イエプラの評判は悪い?仲介手数料は?利用者の口コミを徹底調査

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

最近は賃貸コンシェルジュサービス(専門スタッフが条件に合う物件を探してくれるサービス)が流行ってきています。

今回は家にいながら店舗で探してもらうのと同じように探せると噂のイエプラを利用してみました。

利用者を対象にアンケート調査でイエプラの口コミや評判や実際に使ってみた感想についても紹介していきます。

『怪しいサービスなの?』『仲介手数料はいくらなの?』と疑問に思った方はチェックしてみてください。

イエプラの特徴

イエプラ公式

イエプラのホームページへ

運営会社株式会社エヌリンクス
口コミ評価(独自調査) (3.5)
口コミ評価(google) (4.1)
店舗数2店舗
対応エリア関東・関西
営業時間9:30~23:00
物件数対応エリアの8割
仲介手数料基本無料
利用料金無料
会員登録必要
おとり物件0件
特徴・自宅にいながら部屋探しができる
・チャットでやり取りが可能
・新着物件を手に入れられる
・業者専用サイト「ATBB」が見られる
・設定できない細かい条件を伝えられる

イエプラは自分で物件を探すのではなく、賃貸専門スタッフに物件を探してもらうサービスです。

イエプラのサービスの流れ
通常の場合イエプラ
営業時間9:00~18:009:30~23:00
部屋探し・スーモやホームズで検索
・店舗で探してもらう
・探してもらう
・『ATBB』で探す
内見店舗集合&店舗解散現地集合&現地解散
相談・交渉直接・メールLINE上
申込・契約店舗オンライン
初期費用オプション代がかかるオプション代なし
鍵渡し店舗・郵送郵送

部屋を探している人が不動産店舗に直接行って、仲介業者に条件に合う物件を探してもらうようなことが自宅にいながらすべてネットで受けられるサービスだと思ってもらえるとわかりやすいかと思います。

チャットで相談するタイプのサービスで、朝9:30~深夜23:00まで対応してくれます。

レスポンスは『AI+スタッフ』が行っており、部屋探しや基本条件などの定型文はAIによる自動返信となり、相談や細かい条件等はスタッフが回答しています。

以前まではwebでの会員登録が必要となっていましたが、現在はLINEで友達追加をするだけですぐに利用ができます。

実店舗は『池袋店』『名古屋店』『大阪店』の計3カ所ありますが、基本的に賃貸契約の際はファミレスやカフェ、もしくはオンラインでの手続きとなるので希望がない限りわざわざ行くことはありません。

イエプラの口コミや評判は悪い?

イエプラを利用したことのある40人にアンケート調査を行ったところ、『これから部屋探しをする人におすすめできる』と回答したのは65.0%と過半数を超えています。

  • 調査対象:『イエプラを利用したことのある人』
  • 調査期間:2023年5月17日~6月8日
  • 調査年齢:20代~60代
  • 調査性別:男性25人/女性15人
  • 調査機関:クラウドワークス
  • 有効回答数:40

知名度がそれほど高くないため得られた回答数は少ないですが、部屋探しのアプリとしてはおすすめできる人のほうが多いようです。

利用した人にイエプラを5段階でさらに細かく評価してもらった結果、平均値は3.5となりました。

『最高』と評価した人は5%ですが、『最悪』と評価した人は0%。

普通以上の評価は全体の95.0%となるため、少なくとも悪いサービスではないということです。

回答数の補足をするためにGoogleレビューやアプリでの評価も見ていきます。

イエプラの評価
googleレビュー(153件)
(4.5)
アプリ(1,963件)
(4.5)
対応スピード
(5.0)
総合評価
(4.5)

人によって評価基準は異なるものの、利用者から全体的に高い評価を得ています。

電車での案内がメインっぽいので、見れる物件は少ないです。個人的にはいっぱいみるよりは効率的だし、電車通勤なので雰囲気わかってよかったです。 チャット=AIかなと思いましたが、人間だったので安心はできました。

引用:googleレビュー

相談に対して親身に答えてくださるというのはどこの不動産会社でも同じなのかもしれませんが、イエプラはチャットでの連絡であるにも関わらず丁寧かつ素早い対応をしてくださるので、便利さのレベルが一段階も二段階も違うと思います。

引用:googleレビュー

土地勘があり、さっさと条件に合う家だけピックアップして提示してもらって、内見だけ行って決めたいという方には最高のアプリです。オフラインで詳しく話を聞きながら、提案して欲しい人には向かないかも。

引用:アプリレビュー

担当者が忘れていたとのことで、近場で探していたこともあり一度家に帰って他の方が急遽現地集合でフォローしてくださり1件だけなんとか当日見れたが、他は手配できず無駄な時間を過ごした。

引用:アプリレビュー

【ツイッターでの評価】

大半は良い口コミですが、悪い口コミに絞ると「すっぽかし」や「レスポンスが早い分回答の質が悪い」「担当者がチャラついていた」などが挙げられます。

多少営業感が強い一面があるのも事実です。

「ぜひ、一度内見してみてはいかがでしょうか」と言われるたびに「もう少し物件も見てから検討したい」と答えて気付いたら紹介物件数が50件以上・・・これは僕が悪いのか。

良い評価としてよく挙げられていたのは「スピード感」。

チャットでのやり取り=返信が遅いイメージがありますが、イエプラはこの点を最も重視しており、引っ越しまで時間がない人もスムーズにやり取りが可能です。

不動産系のアプリの中で比較してみるとスーモとホームズより利用者は少ないものの、こちらも高い評価です。

不動産アプリ評価件数
イエプラ4.31,963件
スーモ4.5244,717件
ホームズ4.585,295件
アパマンショップ4.32,670件
エイブル3.6385件

知名度はスーモやホームズに劣りますが、サービスを含めて評価されていることがわかります。

イエプラを利用するメリット

まずはイエプラのどういった点が優れているのか、その魅力について利用した人の感想と共にまとめてみました。

利用するメリット
  • 仲介手数料が基本無料なので初期費用が安く済む
  • 利用に関して一切お金がかからない
  • 店舗に行かなくていい
  • やたら対応が早い
  • どんな質問にも答えてくれる
  • 細かい条件まで伝えられる
  • 遅い時間まで対応してくれる
  • 水曜日でも関係なく利用できる
  • 契約後にも相談できる
  • 業者専用サイトを無料で閲覧可能
  • おとり物件を一切扱っていない
  • 内見時のスタッフを選択可能
  • 余計なオプション代がかからない

仲介手数料が基本無料なので初期費用が安く済む

イエプラでは2024年3月1日よりサービスを一新させ『仲介手数料基本無料』となりました。

イエプラ仲介手数料無料の仕組み
仲介手数料を無料にできる理由
  • オンライン型にすることで地代家賃を節約できるため
  • 車を所有しないことでい時代や駐車場代を削減しているため
  • オウンドメディア等で広告費をかけずに宣伝できているため
  • サービスメインを『LINE』に置くことで、サーバー代や維持費がかからない

以前までは他の不動産と同様に仲介手数料賃料1ヶ月分かかっていたのが少しネックでしたが、現在はより有用なサービスに生まれ変わっています。

例えば家賃8万円なら8万円分、家賃10万円なら10万円分をそのまま浮かせることができるというわけです。

スーモやホームズに掲載されている物件の多くは仲介手数料が1ヶ月分かかってしまうのが普通ですが、URLをイエプラに送って紹介してもらうだけで数万円が無料になります。

つまり利用するだけでお得というわけです。

利用に関して一切お金がかからない

以前同じようなコンシェルジュサービス「ノマド」を利用した時には、登録して2週間までは無料でそれ以降は利用するごとにお金がかかるというものでした。

イエプラの場合は全ての利用が完全無料、例え契約に至っても無料、至らずとも無料。

物件の管理側から手数料を取っているため、負担がかからないシステムとなっています。

サービスを利用する時に一番ネックなのが「お金がかかる」という部分なので、「どんな感じなのか試しに使ってみる」という気持ちで利用が可能です。

店舗に行かなくていい

20代/男性

評価:

わざわざお店に行く必要がないため時間がない人におすすめです。

30代/男性

評価:

訪問タイプは緊張するが、イエプラは気軽に見れて検討の参考になる。

イエプラ最大の特徴である『家にいながら部屋探しができる』点はかなり評価すべき魅力です。

スーモやホームズのようなポータルサイトでも部屋探しはできますが、空室確認など問い合わせが必要であり、掲載までにはラグがあるため最新情報ではありません。

イエプラは店舗で部屋を探してもらうのと同じことが対面せずに家にいながらできるので、無駄な時間やお金が一切かかりません。

空室確認チェック、最新の物件情報を確認できる上に相談までチャット上で完結できるので無駄をなくした部屋探しが可能です。

対応・返信が早い

40代/男性

評価:

問い合わせに対する返事が思っていたより早く快適に探せました。

30代/男性

評価:

対応が早くてすぐに部屋が決まった。

イエプラはコンシェルジュサービスの中でも特に対応が早いです。

公式でも「部屋を60秒以内で探す」と謳っているだけあって、待機している専門スタッフがすぐに探してくれます。

普通、条件を伝えて探すまでにかなり時間がかかるので、すぐに物件を探さなくてはならないような人には向かないサービスですが、イエプラはこのデメリットを解消しています。

実際利用してみたら60秒もかかりませんでした。

「返信が早いだけでしょ」と思うかもしれませんが、オンライン型不動産では田泓スピードの早さはかなり重要です。

対応スピードが早いメリット
  • 人気物件を他の人に取られるリスクが減る
  • 気軽に相談や交渉がしやすい
  • 内見予約や空室確認情報をすばやくとれる

オンライン型不動産は他にもありますが、対応スピードが遅いサービスを利用すると『問い合わせの返答を待っている間に埋まってしまう』『申込み申請の返答を待っている間に埋まってしまう』ということが起こります。

特に人気物件では数日、数時間などタッチの差で埋まってしまうことが賃貸ではよくあるので対応スピードの早さは注目すべき点です。

イエプラでは『オペレーター部署』『内見営業部署』と分けて別々の専門スタッフを待機させることで、迅速な対応を実現しています。

同じ業界では最速レベルで返答が早いので、オンライン型不動産ならではのデメリットが解消されています。

繁忙期だと遅くなることもあるみたいですが確認したところ、問い合わせが多くなる時期にはスタッフを増員しているようです。

「まるで人工知能とやり取りしているみたい」という意見を見つけましたが、まさにそんなかんじ。

どんな質問にも大抵答えてくれる

30代/女性

評価:

チャットで気軽に、やり取りを進められた。こちらが探した物件を提示して空き状況を確認してもらったり、細かく質問に答えてもらえた。

物件を探してくれるだけでなく、こちらの疑問にも答えてくれます。

回答は丁寧で、なおかつかなり早いので驚きました。

「どんな質問にも」というのは語弊があるかもしれませんが、少なくとも僕がいくつかさせてもらった質問には全て回答して頂けました。

直接話しているわけではないのでこういう誠実さが感じられると個人的には嬉しい。

細かい条件まで伝えられる

60代/男性

評価:

自分が住みたかった、あまり大きすぎない家を提案してくれてよかった。

チャットならではの魅力としてカテゴリーで設定できない条件まで伝えることが可能です。

  • 「室内扉は横開きじゃなくてドアタイプが良い」
  • 「追い炊き機能のある浴室が良い」
  • 「まな板が置ける程度の広さのキッチンが欲しい」
  • 「独立洗面台は欲しいけどトイレと一体型は嫌」

こういった細かい条件ってスーモやホームズでは設定できず、基本的には不動産店舗で部屋探しをしてもらう時ぐらいしか伝えられませんが、イエプラの場合はチャット上のやり取りなので上記のような条件を設定することも可能です。

自分で探す必要がなく、あとは勝手にスタッフが探してくれるのを待つだけなので条件に合わない物件を省くことができて効率的に部屋探しができます。

遅い時間まで対応してくれる

20代/男性

評価:

一番良かったと思うことは、遅い時間まで対応してもらえることです。普通の不動産会社だと、19時前後には対応が終わってしまうところイエプラだと遅い時間まで対応してもらえるので助かりました。

20代/女性

評価:

来店不要なので、自宅にいながらチャットアプリで問い合わせや相談が可能です。深夜まで対応しているため、日中に忙しくても問題なく使えて助かりました。

通常、不動産で部屋を探してもらうと遅くても19時ぐらいには閉店してしまいます。

自分でネットで探すならともかく、リアルタイムな情報を集めるにはこういったサイトしか方法がありません。

イエプラは深夜0時まで対応してくれるので夜遅くに新着物件の情報を入手して、翌日誰かに先を越される前に内見して契約することが可能。

ネットで探していると問い合せ段階では空き室なのに次の日、成約済みになることが結構あるので意外と大きなメリットです。

23時まで対応してくれるなら前日夜の段階で翌日の内見予約を入れておくことも可能です。

水曜日も関係なく利用できる

不動産定休日
イエプラなし
アパマンショップ水曜日
ミニミニ水曜日
エイブルGW
ピタットハウス水曜日

普通の不動産はたいてい水曜日が休み。水曜日に店舗に行っても空いてませんし、内見することもできません。

しかし、イエプラの場合は水曜日でもチャットが使える上、内見も可能なので競争率の高い物件を早く抑えることができます。

似たようなサービスのイエッティですら水曜休みですから確実にメリット。

契約後にも相談できる

不動産は契約させるのが目的なので、契約さえしてもらえればその後もアフターフォローをしてくれるということはありません。

イエプラの場合は契約した後も『いつ入金すればいいのか』『引っ越し業者にいつ予約を取ればいいのか』『退去の連絡はもうすべきなのか』など気になったことを相談できます。

入居後は物件を管理している管理会社が管轄となるため、トラブルの相談は管理会社になりますが、それまでの間はイエプラへ不安をぶつけるとアドバイスを得ることができます。

チャット上で気軽に相談できるという強みが発揮されています。

業者専用サイトを無料で閲覧可能

20代/女性

評価:

ATBBが見られるので自分でも部屋探しができて便利。

イエプラはLINE上で「ATBBが見たい」と言えば業者専用の有料サイトであるATBBを無料で見ることができます。

ATBBはアットホーム加盟店専用のプラットフォームであり、登録された情報は即日公開されるため新着物件の新鮮度が高いのが特徴です。

ネットに掲載されるまでの仕組み

上記の図で示すように、スーモやホームズよりもより掲載段階が早いので、最新の情報を他の人よりも早く探すことができるといったメリットがあります。

通常は不動産業者しか見ることができないレインズと同じような専用ネットですが、イエプラを利用することで閲覧可能となります。

どこよりも最新の情報がATBBには掲載されているので条件の良い物件を人よりも早く探したい人にはおすすめです。

おとり物件を一切扱っていない

40代/男性

評価:

良かった点としては店舗に行かなくてよく、営業時間は深夜であること。またおとり物件がなくポータルサイトでは探せない物件も相談が可能であることです。

普通の不動産では内見予約をするとまずは店舗に行くように指定されます。

これは車で現地まで送迎するためという表面上の体裁がありますが、実際には合わせて他の物件も紹介したいのと内見不可だった場合でも客を逃がさないようにするためです。

おとり物件

実際には成約済み物件でも「空き室ですよ」と言って店舗に来させて「ちょうど埋まってしまいました」と他の物件を紹介するおとり物件まがいな手法はよく使われています。

イエプラの場合は現地集合&現地解散ができるので余計な時間は一切かからず、なおかつおとり物件を掴まされるということもありません。

現地集合

イエプラの公式ページにも「おとり物件は一切ありません」と断言しています。

内見時のスタッフを選択可能

イエプラはチャットなんかを専門としてやる部署と実際に内見に同行する部署が違うようです。つまりやり取りしている人と一緒に内見するってわけでありません。

内見時には男性スタッフが良いか女性スタッフが良いかこちらで選択することができます。

男性が苦手な女性が利用するのはもちろん、男性が利用する時も女性スタッフを選ぶことでデート気分を味わうことができるかも。まぁ完全に使い方間違えてるけど。

余計なオプション代がかからない

通常、不動産では仲介手数料の他にも消毒施工費やらトラブルサポート費などの「必要ある?」と疑問に感じるオプション代がかかります。

オプション代は法的には任意となっていますが、断ることは難しくてほぼ強制的に加入させられるので初期費用が高くなってしまいます。

アパマンショップ、エイブル、ミニミニ、大東建託などの大手不動産はオプション代を請求しています。

消毒施工費は15,000円前後かかりますし、トラブルサポート費は20,000円前後が相場という高額オプション。

イエプラで契約する場合は仲介手数料がかかるもののその他のオプション代が一切かかりません。

イエプラを利用するデメリット

当然ながらメリットが多い反面、デメリットも多々あります。

あまり気にならないものもありますが、人によっては微妙と感じる場合もあるでしょう。

イエプラのデメリット
  • 対応エリアが狭い
  • 営業がしつこい
  • 自分で探すことが基本的にはできない
  • 引っ越し予定時期が先だと対応してもらえない
  • やり取りしている相手の顔がわからない
  • チャット時と内見時で担当が変わる
  • 内見場所まで自分の足で行く必要がある

対応エリアが狭い

30代/男性

評価:

対応エリアについては限られていたので少し残念でした。

イエプラが現在取り扱っている地域は『東京都』『神奈川県』『埼玉県』『千葉県』『愛知県』『大阪府』『京都府』『兵庫県』の8つの地域に限られます。

地方で部屋を探している人は実質利用できません。物件がないので。

店舗をどこにでも構えているような大手不動産とは違うため、集客力のある県のみを対応エリアとしています。

営業がしつこい

20代/男性

評価:

不便に思ったことは少し営業がしつこくてしんどかったです

40代/男性

評価:

営業が意外と多く少し面喰らいました。

イエプラでも『内見しませんか?』といった営業をかけられることが多々あります。

基本的にはチャット上での営業となるため、対面で営業をかけられるよりははるかにマシですが、ゆっくりと部屋を探したいときに定型文のように送ってこられるのには少し嫌気がさします。

また、内見後は直接営業をかけられることもあるようなので、現時点で決めかねている場合は「もう少しいろんな部屋を見たい」と伝えることが大切です。

営業自体はどこの不動産でもかけられてしまうので、はっきりと断る必要があります。

自分で探すことは基本できない

イエプラは『ATBB』という業者専用サイトを閲覧可能で自分でも探すことはできますが、基本的には”探してもらう”スタンスです。

条件を伝えてスタッフが探してきてくれるのを”待つ”必要があるため、自分ですべて探したい人にはあまり向かないサービスです。

この辺りは店舗で部屋探しをしてもらうのと同じです。

ただし、スーモやホームズに掲載されている物件の持ち込みは可能となっています。

引っ越し予定時期が先だと対応してもらえない

40代/男性

評価:

ハッキリとした引っ越しの時期を言わなければ対応が雑になる。

50代/男性

評価:

引っ越し日が未定だと取り合ってくれませんでした。

イエプラが部屋探しを手伝ってくれるのは最大2ヶ月以内での引っ越しが対象となります。

仮に物件を紹介したとしてもその部屋は半年後には別の人に契約されている可能性が高いからです。

もちろんこの理由には納得いきますが、だったら「○ヶ月以上先の引っ越し予定の方はご利用できません」とか登録前に明記しておいてほしいものです。

引っ越しが先でも『引っ越し予定の地域にどんな物件があるか知りたい』『建設中の新築物件を探している』という理由であれば利用可能です。

やり取りしている相手の顏がわからない

専門スタッフは女性が多いとのことですが、実際には写真等が掲載されていないためどんな人物なのかはわかりません。

物件を紹介するだけなので必要がないから掲載もしていないのでしょうけど、あった方が個人的には良いと思いました。

チャットのやり取りだからこそ、そういうのは分かった方が良いと思うんですよね。

チャット時と内見時で担当が変わる

20代/男性

評価:

不満な点は概ねありませんが、メール担当と物件担当で分かれていると思うのですが、メールのやり取りをする人がもっと物件に詳しいとありがたいです。

イエプラはシステム上チャットを専門とするスタッフと内見や契約業務を専門とスタッフがいて部署で分けられているので、最初から最後まで同じ人が担当してくれるわけではありません。

ある程度の連携は取っているはずですが、当然温度感等は違います。

チャットの時は丁寧だったのに内見時には少しサバサバしている人が担当になるということも考えられます。

自分の希望する条件だったり重視していることについてチャットで伝えていても内見時にスタッフが変わるので情報がしっかりと共有されていないという場合も起こるようですね。

内見場所まで自分の足で行く必要がある

40代/男性

評価:

不便な点としては対応エリアが限定的で見学時の足がなく、夜の時間は待ち時間がある場合があることです。

50代/男性

評価:

現地まで送ってもらうことができず、待ち合わせは自分の足で行かないといけない。

通常の不動産であれば店舗に行き、そこから車で希望の物件まで車で送迎してもらえますがイエプラの場合は現地集合か、もしくは電車での移動となります。

駅から近い物件ならそこまで苦労はありませんが、地味に遠い場所の内見はわざわざ徒歩で向かわないといけないのが面倒な点です。

特に夏の暑い日や梅雨の時期等に徒歩で現地に向かうのはかなり大変です。

イエプラ利用から契約までの流れ

契約までの流れ

1.LINEで友達追加

イエプラ公式ページより、緑マークの『LINEでお部屋探しを始める』をクリックしましょう。

以前はメールアドレス等の会員登録が必要でしたが、現在はLINE上でやり取りが可能となっているため面倒な手続きは必要なくなりました。

2.簡単なアンケートに答える

お部屋の条件など簡単なアンケートに回答します。

・部屋を探している地域

・家賃帯

・引っ越し理由

・名前や電話番号

後から細かい条件をLINE上で伝えることができるので大まかな設定でOKです。

3.希望条件のお部屋を内見

設定した条件に合う物件情報や自分で見つけたページのURLを送り、お部屋の内見予約をします。

イエプラ内で見つけたい場合は『ATBBが見たい』と言えば業者専用データサーバーに登録された新着物件を見ることもできます。

内見は原則『現地集合&現地解散』となりますが、道順がわからない場合は「○○駅に来てほしい」とお願いすることもできます。

4.申込み・入居審査

オンライン上で申し込み手続きを行い、入居審査に移ります。

入居審査は通常3日~5日以内に完了予定となっています。

審査中に管理会社から追加の質問等を受けることがありますが、イエプラを通じてLINE上や電話での回答すれば問題ありません。

5.初期費用の払込み

審査に通過したら初期費用の払込みを行います。

イエプラでは仲介手数料が基本無料で、無駄なオプション代もかかりません。

振込期限に間に合わなそうな場合は交渉してみましょう。

6.契約書類等が郵送される

イエプラではオンラインでのIT重説に対応しています。

重要事項説明書類など重要なものとなっているので見落としがないように目を通してサイン、擦印をしましょう。

場合によっては先にサインを済ませて返送したのちに重要事項説明が行われます。

7.鍵が郵送される

新居の鍵もイエプラ経由にて郵送されてきます。

鍵は入居日の午前中に指定時間配達されますが、午前中から引っ越しを行おうとしている場合は受け取れないリスクもあるので注意してください。

なお、一部のお部屋では来店が必要となることがあるので注意しましょう。

僕が実際に利用してみた感想

実際に利用してみましたが、チャット返信も早く、待ち時間が発生してストレスが溜まるようなこともありませんでした。

人間とやり取りをしているのか疑うぐらいの早さで質問に答えてくれますし、希望の物件を探してくれます。

希望条件の設定という項目はあるものの、チャットで「都内にアクセスが良い駅ならどの地域でも良い」など希望を伝えると、最長3分以内で条件に合う物件を探してくれました。

使っていて思いましたが、イエプラは細かい条件で探したい人には特に向いているサービスですね。

  • 同棲したいが部屋と部屋が離れているような間取りがいい
  • 大通り手前までの物件で探している
  • 虫の出にくい物件のみ紹介してほしい
  • キッチンが広めの部屋に住みたい

上記のような要望はスーモやホームズを使っても絞り込むことはできません。

イエプラであればチャット上で”住みたい部屋のニュアンス”まで伝えることができるので、より希望に近い物件を提示してもらえます。

対面で伝えにくいこともチャット上であれば文字にまとめることができる点も魅力的だと感じました。

今回利用していく中でいくつか疑問に感じたことを率直に専門スタッフに質問させていただいたので、内容を掲載します。

【こちらからの質問】

  1. イエプラの紹介している物件の仲介手数料はいくらかかるのか
  2. マンションの「鉄骨造」とは「重量鉄骨」ないしは「軽量鉄骨」ということか
  3. 再度ログインした場合、担当者は変わるのか
  4. この物件で他の部屋は紹介できるのか

【イエプラスタッフからの回答】

  1. 仲介手数料は基本家賃の一ヶ月分(現在は無料)
  2. 簡単に説明すると軽量鉄骨よりも防音性が高いもの
  3. 担当者は引き続き同じ人
  4. 空き室は紹介した物件以外は今のところない

鉄骨造の説明を求めるのは専門性を試しているようで少し申し訳なかったのですが、こちらの質問にも全て物凄いスピードで回答して頂くことができました。

ATBB(業者専用のサイト)を実際に使ってみた

イエプラでは一般人が通常みることができない業者専用のサイトを見ることができます。正直これが最大の魅力かも。

ATBB

こんな感じで一言伝えるだけ。チャットでの会話の流れをぶった切っても構いません。

登録したアドレスにメールが届きます。なぜチャット上じゃないのかは不明です。

自分でIDとパスワードを作成すると下準備は完了。

イエプラATBB

もともと業者専用のサイトということもあり、見やすさは二の次と言われていますが、シンプルで個人的にはかなり見やすくて好きです。

ホームズやスーモなどのサイトではまだ掲載されていない物件、掲載されない物件もすべて見ることができます。

【ホーム画面】

イエプラATBBホーム

利用期限が設けられており、登録から約2週間ほどしか使えませんが、期限が切れたらまた登録を行えば使えます。

池袋の物件を適当に条件を付けて調べたら300件表示されました。膨大な物件数です。

イエプラATBB物件検索

ずらっと表示されているので気になる物件は右矢印クリックで詳細ページに飛ぶことができます。

イエプラを使ってATBBを利用してみる!

人気物件って掲載された瞬間に埋まってしまいますが、このサイトを使えば誰よりも早く条件最高な物件を見つけることが可能。

良い物件を見つけたらイエプラのチャットで「内見したい」と言えば紹介してもらえます。

まとめ

  • イエプラの評判は全体的にかなり良い
  • 2024年3月1日から『仲介手数料無料』で利用得なサービスに一新
  • オンライン型不動産の中では圧倒的に返信スピードが早い
  • スーモ・ホームズなど他社に掲載されている物件もURLを送るだけで紹介可能
  • 内見は現地集合&現地解散が基本

他のサイトに公開されていないような物件を多く紹介してくれる点、利用にお金が一切かからない点、レスポンススピードが想像以上に早い点を考慮すると、利用すること自体にデメリットはありません。

むしろ『仲介手数料無料』となったことで、同じ物件でも利用した人だけが得できるサービスになっているのがかなり魅力的です。

他社物件も紹介可能で仲介手数料無料としている不動産はほとんどないので、正直使わないともったいないレベルのサービスに生まれ変わっています。

「怪しい」という意見もありますが、普通の部屋探しと違うのでこういう意見が出るのは当然かなという印象。

使ってみると全然怪しさはないですね。

『無駄な時間を取られたくない人』『店舗に行くのが面倒な人』『少しでも初期費用を安くしたい人』には特におすすめのサービスです。

イエプラのホームページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です