エバンス賃貸の特徴や口コミ・評判まとめ!実際に利用してみた結果

埼玉に住んでいる人なら一度くらいはエバンスの青い看板を見たことがあるかと思います。

エバンスは地域密着型の不動産で実は僕も本気で部屋探ししている時に利用したことがあります。

と言うことで今回はエバンスの特徴や接客態度など僕がわかる限りの情報をご紹介していきたいと思います!

エバンスの特徴をざっくりと説明

エバンスホーム

エバンス公式ページへ

エバンスは埼玉県の川口、蕨、鳩ケ谷、浦和周辺の物件を紹介している超地域密着型の不動産です。

地域密着型なので物件数はアパマンショップなどの全国展開している不動産と比べると雀の涙程度ですが、その地域に限っていえばほとんど網羅しています。

仲介手数料は明記していませんが、賃料の1か月分かかり、僕が知る限りは例外はないですね。

ちなみにこういった地域密着型の不動産は1つ1つの物件についてかなり詳しいので、どんな人が部屋を借りていたかとか、どれぐらい住んでいたかって情報も聞くと教えてくれます。

エバンスのメリット

メリット
  1. 実はURL持ち込みが可能
  2. 1つ1つの物件についての情報を細かく知っている
  3. パラノマ映像が見れる
  4. IT重説で重要事項の説明時間短縮
  5. 地図上で空き室物件が確認できる
  6. 初期費用のクレカ払いが可能

実はURL持ち込みが可能

不動産によって他の業者が扱っている物件を紹介することが可能だったり、規則的にNGな場合がありますが、実はエバンスはURLの持ち込みが可能です

これは店舗に行って初めて知りました。

エバンスが取り扱っている物件は川口や蕨が中心ですが、全く違うエリアでもURLを持ち込めば紹介してもらえます。

僕もアパマンショップが管理している物件をその場で空き室確認&紹介してもらえました。

1つ1つの物件についての情報を細かく知っている

地域密着型というだけあって管理している物件の情報は細かく把握しています。

今入居している人がどんな人か、誰が紹介したかとか、その周辺施設や便利不便なども把握しているので聞くと色々と教えてくれます。

まぁこれはエバンスの強みってより地域密着型不動産の強みでしょうね。

パノラマ映像が見れる

エバンスパノラマ

エバンスは普通の内装写真とは別に360℃自由に見渡すことができるパノラマ映像を採用しています。

普通の写真よりも細かく部屋を見れますし、部屋のイメージがよりわかるパノラマはやっぱり有能ですね。

最終的に内見するのであればそんなに魅力的ではないかもしれませんが、内見する時間がなかったり物件を精査する時なんかは使える機能です。

IT重説で重要事項の説明時間短縮

エバンスIT重説

部屋を借りる際に必ず必要となるのが物件の重要事項に関する説明。これは宅建を持っている人が入居予定者に説明するという義務がありますが、2017年10月より法がちょっと変わってオンラインでも可能になったみたいです。

で、エバンスは直接店舗に行かなくても自宅でオンライン重要事項説明ができるシステムを採用しています。

例えば地方から引っ越す人なんかはそれだけのためにわざわざ店舗まで行く手間がなくなるのでめちゃくちゃラクになります。

利用は専用のアプリ【Meeting Plaza】を入れて、郵送される重要事項説明書を手元に置いておくだけ。あとはオンラインで説明を受けて印をして返送するだけ。

僕も部屋を借りる時に毎回面倒だな~と思っていた部分なので、それがオンラインでできるってのは良いと思いました。

地図上で空き室物件が確認できる

エバンス

エバンスは店舗で探すだけじゃなく他の不動産同様ネットで部屋探しをすることも可能ですが、地域密着型のため地図上に現在取り扱っている空き室物件が表示されるシステムを採用しています。

これにより視覚的に部屋探しをすることもできるので例えば「東口よりも西口のほうが良い」とか「スーパーは近いほうが良い」と言った条件を考慮しつつ部屋探しをすることが可能です。

地図上に物件を一覧で表記している不動産は割と少ないので地域密着型ならではのエバンスの良さ。

初期費用のクレカ払いが可能

実はエバンスでは初期費用をクレジットカードで支払うことが可能です。

確認したところ蕨店では取り扱っているエバンスの物件は基本的にすべて対応可能で、川口に関してもクレジットカード払いはできるようなのでエバンス全体として統一されているようですね。

初期費用を普通に現金で支払うよりもクレジットカードで支払ったほうがポイントが付くのでお得です。

特に最初の支払いは20万円や30万円規模となってしまうので、それをポイント付けできるのは大きいですし現在手元に現金がなくても対応できます。

エバンスのデメリット

デメリット
  1. 仲介手数料が賃料1か月分かかること
  2. 扱っている物件のエリアが限定的すぎる
  3. 営業がとにかくしつこい
  4. オンライン内見ができない
  5. 現地集合&解散ができない
  6. キャンペーンを一切行っていない

仲介手数料が賃料1か月分かかること

実際に明記はされていませんがエバンスが取り扱っている物件は基本的に仲介手数料が賃料1か月分かかります。

仲介手数料というのは最大で1ヶ月となっていて、アパマンショップやピタットハウス等の大手でも賃料1か月分とされていますが、初期費用が高くなる原因の1つでもあります。

ミニミニ賃貸の評判はやばい?内見した感想や契約する際の注意点

エイブル賃貸の評判はやばい?管理物件や退去時の口コミを集めてみた

エイブルやミニミニなら仲介手数料は半額で済みますし、仲介手数料を抑えるのは利用者から見るとかなり重要。

例えば賃料6万円で仲介手数料半額なら3万円浮くのと同じですからね。

そのお金があれば家具家電に充てることもできますし、自分の趣味に使うこともできると考えると勿体ないです。

扱っている物件のエリアが限定的すぎる

エバンス自体が扱っている物件は川口、蕨、浦和近辺しかないので物件数としてはかなり少ないです。

エリア以外の物件も持ち込み可能ですが、それだと物件に関する情報を持っていないので内見しても大して説明してもらえないでしょうし、地域密着型の意味がありません。

地域の限定的なエリアに関していえば物件数はそこそこありますが、それでも大手と比較するとやや見劣りしています。

営業がとにかくしつこい

僕が感じたのがこれ。

とにかく条件に合う部屋を探してくれようとするのはありがたいですが、それ故に帰りずらい空気感があり、断るのが苦手な人は何時間も足止めを食う可能性があります。

店舗によっては次に来れる日を聞かれたり、断っても電話がくることも。

アパマンショップエイブルも営業色の強い不動産として有名ですが、エバンスもかなりのものです。

仮押さえするのに預り金が必要

仮押さえというのは契約まではしないけれど一時的に申し込みをすることで他の人から申し込みが入るのをストップされる方法です。

仮押さえをすることで人気物件を一定期間押さえておくことができるので、同時並行でより良い物件を探すことができます。

仮押さえ自体はどこの不動産でもやってくれますが、エバンスの場合は仮押さえする際に預り金という担保金が発生します。

金額は3,000円程度で、最終的には返金してくれるんですけど他の不動産なら預り金すら不要というところもあるのでデメリットの1つです。

預り金自体は違法ではありませんが、預り金を返金しない場合は法律違反となります。

「宅地建物取引業者(不動産会社)の相手方が契約の申込みの撤回を行うに際し、既に受領した預り金を返還することを拒むこと」は禁止事項と明記されています。

ちなみに預り金を取る理由は2つあります。

1つは急に音信不通になってしまうのを防ぐこと。2つ目は他の不動産で部屋探しをさせないようにするためです。

オンライン内見ができない

最近は不動産もIT化が進んでいて内見から契約まで全てオンラインで出来るようになっている会社が増えています。

エバンスでは重要事項説明に関してはオンラインでできるものの、オンライン内見は今のところ採用していません。

大手の不動産はほぼ全てオンライン内見に対応しているので地方から引っ越しをする人なんかはかなり使い勝手が良いですが、エバンスは出来ないのでわざわざ店舗に行くしかありません。

現地集合&解散ができない

僕が利用した際もそうでしたが、エバンスの物件を問い合わせたとしても一度店舗まで行かなければなりません。

現地集合や最寄り駅集合してそのまま案内してもらい、終わったら即解散できるなら効率的に部屋探しができますが、エバンスの場合は営業色が強いこともあり本来必要ない他の物件情報も提示されたりしてかなり時間効率が悪いです。

給与がインセンティブ報酬でないピタットハウスで内見した時は最寄り駅集合してそこから車で現地まで行き、帰りは希望の駅まで送ってくれました。

こういった不動産と比較するとやっぱりデメリットに感じますね。

キャンペーンを一切行っていない

エバンスでは部屋を借りるときにお得になるようなキャンペーンやキャッシュバックは一切行われていません。

本当にただ仲介するだけって感じなんでエバンスを利用しても利用者にとってメリットがありません。

まぁ仲介不動産業者なので大手でもそこまで集客に力を入れてキャンペーンはやっていませんが、例えば不動産情報サイトであるキャッシュバック賃貸やスモッカなら経由して契約するだけで1万円前後キャッシュバックされます。

部屋を借りるときって結構な額がかかるので数千円でもキャッシュバックは欲しいです。

キャッシュバック賃貸のメリットとデメリット!仕組みや評判はどうなの?

スモッカの口コミや評判!お祝い金をもらうのは無理なのか調べてみた

実際に利用してみた感想まとめ

部屋探しをするにあたって僕も利用してみたので正直な感想をご紹介していきます。ちなみにホームズで部屋探しをしていてたまたま良いと思った部屋がエバンス管理の物件だったので利用することになりました。

店舗は綺麗だった

利用したのは川口店。

東京の店舗は土地が狭いせいか店舗自体も狭かったりすることが多いですが、エバンスは埼玉にあるおかげか店舗も広々としていました!

綺麗で不快感はありませんでした。

問い合わせた物件を紹介してもらえなかった

はい、こっかさっそく不動産の闇です。僕が問い合わせた物件はその日空き室で次の日エバンスの店舗に行ったのにも関わらず、実際に行ってみると「すみません、その物件ちょうど埋まってしまって・・・」という説明。

だったらその時点で連絡するのが普通じゃないか?って思いましたが、これが不動産の闇の部分。取りあえず店舗に来させて違う物件を紹介させるのが狙いなので営業色の強い不動産はこういったおとり物件まがいなことをしてきます。

この時点で僕の評価はがくっと下がりました。

親身になって探してくれたが仮押さえさせようとしてきた

条件を伝えるとかなり親身になって何件も物件を提示してくれたりしたのはありがたかったです。

ちょうど条件に合う物件が見つかり、その物件は退去予定だったので「押さえておきませんか?」と言われて仮押さえすることに。

ちなみに仮押さえする時に3,000円かかりました。この預り金は戻ってくるものなので気にする必要ないですが、やたらと仮押さえさせようとした感は否めませんでしたね。

その日はひとまず「退去予定の人が退去したら内見しましょう」ということで帰ることに。

退去予定の人が退去しないトラブル発生

僕が仮押さえした物件ですが、なんと退去予定の人が直前になって「退去キャンセルしたいんですけど」と言ったみたいで、大家も「長く住んでくれるなら・・・」と内見&入居ができなくなってしまいました。

初めてのトラブルだったので正直そんなことあるか?とかいろいろ考えましたが、もうなんか営業色強いしエバンスに関して不信感しかなくなったので利用をやめてしまいまいました。

あ、そういえば仮押さえ金返してもらいに行ってない・・・。

スポンサードリンク

ネットでの口コミや評判をまとめてみた

僕の利用した意見だけだと偏った情報になる可能性があるのでネットでエバンスに関する口コミや評判を集めてみました。

◇対応がとにかく遅い

◇断ってもしつこくされる

◇住人同士のトラブルに対応してもらえない

◇ミスが多い

◇おとり物件まがいなことをされる


そもそも超地域密着型なので口コミや評判は少ないですが、それにしても悪い評判が多いような・・・。

他の利用者の方からの口コミからもわかるようにエバンスはやっぱり営業色が強いみたいですね。

【まとめ】対応が雑で契約させようと必死なのであまりおすすめできない

実際に利用してみると良い面も少しはある反面、気になる面の方が大きすぎて友達に紹介するかと聞かれればNOです。

口コミにもあったように必要な連絡をしなかったり、契約させようと必死なのはマイナス点です。

ただ、こういった営業色の強い不動産は契約してもらいたいが故に審査もかなり協力的なので審査が通るか不安な人にとってはある意味おすすめかもしれません。

ちなみにエバンスはホームズなどの大手サイトにも掲載されているので、住みたい地域が明確に決まっていない限りはエバンスで探す必要はないと思います。

少しでも参考になれば幸いです。

■不動産の評判まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です