一人暮らしにテレビ台はいらない?選び方や代用できるアイテム紹介

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

テレビを買うなら当然テレビ台も必須となりますが、普通に家族で長くその家に住む人と一人暮らしのような方が住む場合では選び方も変わってきます。

今回は一人暮らしにおすすめのテレビ台とその選び方についてまとめてみたので参考にしてみてください!

一人暮らしにテレビ台はいらない?

テレビを買ったらそのまま床に直置きするわけにもいかないのでセットでテレビ台を購入する人も多いと思いますが、4年間テレビ台を購入して過ごした感想としては”テレビ台はいらない”と感じました。

もちろんテレビ台がいらないというよりも正確には他のもので代用可能なのでテレビ台専用のものを購入しなくても良いという意味です。

テレビ台のデメリット
  • 重量があるため模様替えや引っ越しの時に大変
  • テレビ台以外としての用途がほぼない
  • 部屋に圧迫感が生まれる
  • 購入するのにコストがかかる
  • 処分方法に困る
テレビ台のメリット
  • テレビとの統一感を持たせることができる
  • 部屋のインテリアとしてオシャレにすることができる
  • テレビの高さがちょうど良くなる
  • 収納スペースとしても使える

僕の場合は32インチのテレビだったので結構大きめなテレビ台を当時ニトリで購入した記憶があります。

部屋全体として見ると確かにオシャレに見えますが、テレビ台としてだけの役目になってしまうので狭い部屋だと圧迫感があります。

また、模様替えや引っ越しの時に動かすこと自体もかなり大変なので僕がその時に処分してしまいました。

大きめの家具なので粗大ごみとして処分しなければなりませんし、売るにしても車が必須になるので後々のことを考えると困ります。

テレビ台がいらないという意見を集めてみた

テレビ台があったほうが当然全体の雰囲気は良くなりますが、なくても他のもので代用できてしまうのでわざわざ購入する必要がないという意見が多いようです。

特に初めて一人暮らしをする人は取りあえず購入するアイテムの1つですが、何度も引っ越ししていたり一人暮らし歴の長い人だと買わない人が増える印象。

お金に余裕がないなら後回しでも大丈夫です。

テレビ台として使える代用アイテム

テレビ台を買わなかったとしても代用品は必ず必要になります。

地べたに置いてしまうと見栄えだけじゃなく見づらいので家にあるもので代用できるものをいくつか紹介していきます。

カラーボックス

カラーボックスは本や漫画、雑誌、小物等を収納する棚のことですがテレビ台としてももちろん使えます。

2段、もしくは3段のものを購入して横向きにするだけで適度の高さのテレビ台にすることができます。

カラーボックス自体は1,000円~1,500円程度で購入できますし、その名の通り色んなカラーがあるので部屋に合わせたものを選ぶことができるのも利点の1つです。

スチールラック

スチールラックは本来棚としての役割が大きいですが、段の幅を調節できたり高さを変えることができるので実はテレビ台として機能させることも可能です。

ソファに座るか地べたに座るかベッドに座ってテレビを観るかによってもテレビの高さを変える必要があるのでスチールラックのように高さを変えられるのは代用品として優れています。

小さいローテーブル

テーブルが余ることなんてほぼありませんが、例えばもともと使っているテーブルが小さくて新調したい時や中古品のものでかなり安く手に入れることもできるので小さいローテーブルをテレビ台代わりとして使うこともできます。

代用というよりもテレビ台としての役目になってしまいがちですが、意外と高さがちょうどよかったりするので一時的なものとして使用する人も多いようですね。

衣装ケース

取りあえず台が欲しいという場合におすすめなのが衣装ケースです。

実際に僕も現在衣装ケースの上にテレビを乗せて生活していますが、しっかりとテレビ台としての役割を果たしつつ衣装ケースとしても使えるので便利です。

難点としては衣装ケースの上部がしっかりとしていないと湾曲してしまってケースが開きづらくなってしまうのと、透明の衣装ケースだと中が見えてしまうので見栄えが悪いことです。

家に誰も呼ばないとか、あまり気にしない人なら衣装ケースもありといった感じです。

段ボール

引っ越したばかりで全くテレビ台の代わりになるものがないようであれば段ボールの上にテレビを置くというのも1つの手です。

見た目はかなり悪いですが、なぜか高さが絶妙でちょうどいい感じになるのでテレビ台としての役目はしっかりと果すことができます。

僕もなんだかんだで1年間ぐらいダンボールをテレビ台の代用品として使っていたことがあります。

見栄えはかなり悪いので部屋をオシャレにしたいという人にはおすすめできません。

テレビ台の選び方

テレビ台は大きさや幅、種類など様々ですが、まず最初に一人暮らしと持ち家では選び方も全く異なります。

すでにマイホームを持っている人や長くその部屋に住む予定であれば引っ越しを考えなくて良いのでちょっと良い物を買うことが出来ますが一人暮らしの場合は何年後かに引っ越すことを想定して選ばなくてはなりません。

引っ越しは大きな物は運びにくいですし処分にも困るので結局業者を頼まなくてはならなかったり、それによって費用がかさむことも。

僕の場合、初めて一人暮らしをした時に少し立派なテレビ台を購入しましたが、最終的に処分に困ったので近くのリサイクル店で売りました。

一人暮らしなら高いものよりも安価でそれなりに部屋にマッチしている物を購入した方が後悔が少ないということです。

適切な高さや大きさ

あまり細かく気にする必要もないですが、長時間見ていても疲れない適正な高さにテレビが来るようなテレビ台を選ぶと良いでしょう。

人の目線というのはだいたい10度~15度程度下を向いているのが通常でこの高さにテレビの中心がくるように設置するのが理想と言われています。

座る位置 高さ(10度~15度下)
地べた 40㎝程度
ソファ 40㎝~60㎝
椅子 60㎝以上

例えば地べたや低めのソファに座るのであればローテブルサイズ(高さ40センチほど)のテレビ台が適正です。

自分が少し高めの椅子に座っていることを想定すると高さはその二倍(約80センチほど)のテレビ台を選ぶのが適正です。

また、大きさについてはテレビよりも幅が広いものを選ぶと見栄えが良く、スッキリしていて部屋がオシャレに見えます。

ただ、あまりにも幅が広すぎたり、逆にテレビと同じ、もしくは小さい場合は不格好に見えるので念のためテレビのサイズも確認しておくようにしましょう。

今回紹介するテレビ台は一人暮らしの方を想定しているので32型以内でなおかつ低めのソファ、もしくは地べたに座った時に適正のローサイズです。

では実際にどんなものを選んだらいいか迷っている人のために私のおすすめをご紹介します。

テレビ台として使えるおすすめアイテム

パズルラック

不二貿易 リビング収納 パズルラック ブラウン (木製 収納 ラック) 92905

新品価格
¥1,080から
(2021/7/21 16:18時点)

僕がもともと使用していたテレビ台の代用品です。

元々はテレビ台としてではなく部屋をオシャレにするためのラックとして使っていましたが、引っ越しの際に処分してこのラックをテレビ台として使用しました。

1個だとなんの役にも立ちませんが2個組み合わせると普通にテレビ台として使えます。

パズルを組み合わせるような商品なので4個や6個を組み合わせることもできます。

部屋をオシャレにすることもでき、なおかつ安価でテレビ台にもなるのでおすすめです!

使わなくなったら別の用途としても利用できます。

山善(YAMAZEN) テレビ台 幅80 ダークブラウン YWTV8030(DBR3BK)

山善 テレビ台 幅80×奥行29.5×高さ41.5cm 32型対応 A4対応 収納棚 組立品 ダークブラウン/ブラック YWTV8030(DBR3BK)

新品価格
¥4,606から
(2021/7/21 16:21時点)

テレビも32型までなら普通に置くことができますし、何といっても工具が不要で誰にでも簡単に作れるところがポイントです。

かなりシンプルなテレビ台ですがその分価格も低いのでおすすめです。

コタツを組み立てる時と同様支柱をくるくる回してはめ込んでいくタイプなので引っ越しの際も簡単に分解することが出来ます。

組み立てがネジだと分解が出来ませんし、出来たとしてもかなり時間がかかるので引っ越しのことまで考えるとかなりおすすめ。

アイリスオーヤマ AVボード

【26-43型推奨】 アイリスオーヤマ テレビ台 テレビボード ローボード 幅100cm 奥行38.8cm 高さ28.2cm 24型 26型 32型 ブラック 扉付 組み立て 耐荷重40kg BAB-100

新品価格
¥5,202から
(2021/7/21 16:22時点)

重さからもわかる通り、上記のものに比べるとかなり重たいサイズになります。

キャスターもついていないので模様替えでさえ一苦労ですが、このテレビ台の魅力は収納スペースがしっかりと確保されているところ。

両端にCDやDVDを収納できるスペースがあり、真ん中は2段でちょうどゲームを置いて置けるスペースがあります。

逆にこの重さでこの価格は正直破格です。おしゃれな部屋にしたい人向きのテレビ台というイメージですね。

まとめ

MEMO
  • テレビ台は無理して購入する必要はない
  • 代用できるものはいくらでもある
  • テレビ台を設置するなら目線がテレビの中心に来るものが最適の高さ
  • 重いものより軽い物を選ぼう

実際に家具屋でテレビ台を見てみると普通に1万円台のものが多く、2000~3000円で購入するのは難しいのでネットを使った方が良いと思います。

逆に少し良いものを購入したいと考えているのであればネットで購入するよりも店舗に行って買った方が後悔も少なくて済みます。

家具家電によっては高いものを購入した方が良いものもありますが、テレビ台に関してはそこまでこだわる必要がなく、引っ越しのことまで考えて購入すべきだと僕は思っています。

一人暮らしをする際はぜひ参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です