一人暮らしのキッチンが狭くてまな板が置けない!最適な置き場所や便利グッズを徹底解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

部屋探しの際に料理好きな人ならキッチンを重要視する人もいますが、初めての一人暮らしではキッチンよりも部屋の広さに目が行きがち。

住んでみて自炊をするようになって『キッチンが狭すぎてまな板が置けない』ことに気づきます。

キッチン部分が狭いと最終的に料理しなくなるため、食費がかなりかさんでしまいます。

今回はまな板の置き場所がないような狭いキッチンの部屋に住んでいる人のために、まな板の置き場所や使える便利グッズについてご紹介します!

まな板すら置けない物件が多い理由

狭いキッチン

1LDKや2DKなど間取りの広めな物件はキッチンスペースも広く確保されていることがほとんどですが、一人暮らし用のワンルーム物件や1Kの間取りだとシンクとコンロだけの手狭なキッチンが多いです。

キッチン自体が狭い理由は3つ。

まな板すら置けない物件が多い理由
  1. 水回りのコスト削減のため
  2. 間取り的に広いスペースを確保できないため
  3. 学生や独身社会人にあまり需要がないため

お風呂場やキッチンなどの水回りは最もコストのかかる部分です。

キッチンは最初から備え付けられているわけではなく、キッチン設備という型を設置することで完成します。

狭いキッチンのほうが1部屋あたりにかかるコストが削減できるので大家としては安いほうが良いという考えに至ります。

また、一人暮らし用の物件は20㎡前後が一般的なのでキッチンスペースを広く確保することが難しいというのも理由の1つ。

余裕があればまな板も置けるぐらいのキッチンを置きたいけどできないわけです。

学生が住む低家賃の物件ではキッチンの広さというところを重視していない傾向があるので、需要を考えてコストを割かなくても良いと考えている面もあります。

狭いキッチンにおすすめのまな板置き場

まな板を置くスペースが確保されていないキッチンは利便性が悪く、料理をする際にストレスを感じて最終的に自炊する機会も減ってしまいます。

工夫次第でまな板置き場を確保できるようになるので実例を紹介していきます。

シンクの横角に引っ掛ける

まな板置き場(流し四隅)

まな板が置けないレベルなら、流し自体もかなり狭いことが予想されます。

そのためIHあるいはコンロの横から流しのふちを利用してまな板を置きます。

四隅を使ってまな板を置く形になるのでちょっとミスると流しに落ちてしまうので注意。

安定性は抜群ではありませんが、食材は切れると思います。

まな板をすでに持っていて、なおかつ他にアイテムを購入するのも嫌という人は四隅を使うのがおすすめ。

大きいまな板を流し台の上に置く

流し部分が狭いのであれば、逆用したまな板の置き方もあります。

流し部分よりも横幅が少し大きめのまな板を置くことで、シンクに落ちずに安定して置くことができるようになります。

【流しより幅の広いサイズ】【厚さがあって固めのタイプ】を選ぶのがおすすめ。

パール金属 抗菌 まな板 L 370×220×13mm 白 食洗機対応 HB-1534

(2,477件)

¥991円~(税込)


まな板自体が大きければ切るときにイライラすることがありません。

キッチンが狭いから小さいまな板を購入しようと考える人が多いですが、食材を切る時にまな板の大きさが足りないのでキャベツなど大きなものを切る時に困ります。

小さいものを購入してしまうと、まな板が少しずれただけで流しに落っこちてしまうので注意してください。

流しの大きさはメジャーで測ってから購入したほうが失敗するリスクも低いのでおすすめ。

シンクの上

僕自身のまな板は幅32㎝なので設置したらこんな感じになりました。

一応置くことはできますが、ずれることを踏まえるともう少し大きくても良さそうです。

デメリットとしてはまな板を使っている時は流しが一切使えなくなるので注意。

シンク上にまな板を通す場合は100円均一で買えるような薄っぺらいまな板ではなく、木製や上記の画像のような少し厚みのあるものじゃないとへなってしまうので気を付けてください。

折り曲がらないタイプのまな板を購入しましょう。

IHコンロの上

まな板置き場:IHコンロの上

IHコンロが設置されている物件なら、調理前にまな板置き場として使うことができます。

僕がIHの物件に住んでいた時はこの方法を取っていました。

切るべき食材を最初にすべて切ってしまって最後に調理するように考えながら調理すれば利用可能です。

ただし料理を炒めながら食材を切ることはできないため、工程を頭の中で考えながら料理する必要があります。

食材を切り忘れたりすると面倒なので注意してください。

IH使用後はしばらく熱い状態となっているので火傷に気を付けましょう。

テーブルの上

テーブル

キッチンで料理をすることは諦めて、部屋にある机やテーブル、こたつの上にまな板を置いて調理してしまう人もいるようです。

料理するスペースは確保できますが、食材を洗ったり、鍋に入れたりするのに行ったり来たりしなければならないのが面倒なのであまりおすすめはしません。

低めの食器棚の上

一人暮らしの狭いキッチンのまな板の置き場所や便利グッズまとめ

僕の場合はキッチン自体は狭かったものの、通路にわずかな余裕があったためキッチンの逆側に腰の高さほどの食器棚を購入し、その上にまな板を置いていました。

安定性もあり、料理がしにくいという事はありませんでしたが、微妙な高さ調節が出来ない点や狭いキッチンスペースがさらに狭くなることを考えると最善とは言えないかもしれません。

食器を入れられるので買って損したということはありませんでした。

キッチン廊下スペースに置くことが出来る場合は考えてみてください。

スマートワゴンを組み合わせる

ワゴン上

『シンクは狭いけど冷蔵庫の横にわずかにスペースがある』ならスマートワゴンを置くことでまな板の置き場所を確保することができます。

僕が住んでいた物件はちょうど冷蔵庫横に45センチほどの隙間があり、しゃもじやグラスを繰り返し落としてしまったため、このスペースを活用できないか商品を探していてスマートワゴンを見つけました。

キッチンの高さはある程度固定で設定されているものなので、同じ高さのワゴンを設置すればシンクを拡張したのと同じ効果が得られます。

不動技研 スマートワゴンFit WT45-4段 サイズ:幅12.5×奥行45×高さ85.3cm ホワイト F2540

(867件)

¥2,255円~(税込)


ワゴンとシンクの上にまな板を置くことができますし、調味料やペットボトルを収納しておけるので便利です。

ワゴンには板がついていないタイプもあるので購入する際は注意してください。

洗濯機の上

洗濯機の上

僕はやったことがありませんが、僕の友人はキッチンのすぐ横に洗濯機が置いてあるタイプの部屋だったのでその上にまな板を置いて調理していました。

洗濯機はフタを閉めたときに平行で平らになるタイプのものじゃないとまな板が安定しないので使える人は限られるかも。

洗濯機の上に置くという発想自体がなかったのでちょっとビックリしましたが、これも立派なスペースの活用法だと思います。

本当に置くスペースがない場合はありかなと思います。

まな板が置けるようになる便利グッズ

キッチンの狭さに悩みを抱えている人は多く、まな板置き場を作る便利グッズも販売されているため、おすすめの商品を紹介していきます。

まな板受け

シンク上のスペースを利用して、まな板受けを設置するだけで簡単にまな板を置くスペースを確保することができます。

山研工業 まな板受スライディ

(17件)

¥1,698円~(税込)

シンクの大きさによって伸縮させることができ、ゴムストッパーがついているのでガタついたりすることなく設置できます。

一度サイズ調節してしまえば使う時に乗せるだけなので手間もかからずラク。

また、シンクの中央から少し離して設置するとパスタなどの麺類を湯切りする時にざるをスポッとはめられるので使いやすいです。

野菜などの一度水洗いするものをザルにいれておけばシンクにつけることなく洗えるので衛生的にもおすすめです。

水切り兼用受け

パール金属 H-5650 デュアリス 18-8ステンレス製スライド式シンク調理台

(992件)

¥1,526円~(税込)

『水切りも兼用で使いたい』という人なら上記のような穴が開いているタイプのものがおすすめ。

基本的な仕組みは同じです。

ただ、先ほどよりも大きめなので設置するとシンクがほとんど隠れてしまうのが難点です。

流し自体がそこまで狭くないキッチンであれば利便性が良いので先ほどよりもおすすめ。

伸びるステンレス水切りラック 折りたたみ まな板受け 錆びにくい シンク キッチン 作業スペース 狭いキッチン 便利 52×23.5cm 耐荷重10kg

(356件)

¥1,526円~(税込)

ロールタイプもあるので、好みに合わせて選んでみましょう。

ロールタイプであれば使わないときにスマートに保管することができるので、流しが狭いならこっちのほうが良いかも。

ガスコンロカバー

コンロカバーとはガスコンロ等の上に置ける火元を隠すアイテムです。

山崎実業(Yamazaki) 折り畳み ガスコンロ カバー ホワイト 約W25XD25.5XH2.5cm(収納時)~ 約27X25.5X7.2cm(使用時)タワー コンロ1個分対応

(7,372件)

¥2,222円~(税込)

ガスコンロは不安定な突起のせいでスペースを有効活用することができません。

ガスコンロカバーを設置するだけで狭い作業スペースを増やすことができ、まな板を使って食材を安定して切ることが可能となります。

使わない時は立てかけて置いたり、しまっておけるので利便性が高く、調理時の作業効率がアップするのでおすすめです。

『シンクが狭い』という場合はコンロカバーのほうが使い勝手が良い場合もあります。

1口コンロ用、2口・3口コンロ用とあるので、コンロの口数に応じてサイズを確認しましょう。

狭いキッチンの作業スペースを増やす方法

まな板が置けないレベルとなるとフライパンや鍋、その他食器類の収納にも一工夫が必要になるので合わせて便利グッズを紹介していきます。

スポンジ置き

スポンジは濡れた状態となるのでシンクの内部に置くスペースを作るのがおすすめです。

山崎実業(Yamazaki) 蛇口にかける スポンジホルダー 3連 ホワイト 約W12.5×D16.5×H13.5cm

(1,574件)

¥1,247円~(税込)


吸盤型のタイプのものが多いですが、外れてしまうことも多いので注意が必要です。

頑固な汚れを落とすためにたわしなど複数設置したい場合はこういったものがおすすめ。

壁にマグネットで取り付けるタイプも売っていますが、壁は貴重な収納スペースとして他のものを収納したいので場所を残しておきます。

洗った食器を置けるラック

洗った食器をそのまま置いて置ける水切りラックは色んな種類がありますが、狭いキッチンの場合は平面的なものを置く場所はないので突っ張り棒型のものがおすすめです。

山善 突っ張りキッチンラック 幅46×奥行22×高さ72-115cmcm 3段 タオルハンガー

(923件)

¥4,240円~(税込)


相場は1万円前後しますが、このラックの場合はその半分程度の金額で購入可能で、下段は使わない時に畳んでおくことができます。

キッチンラック

型は違うものですが、実際に使用してみると食器をしまわなくても良くなるので料理する際の利便性が向上します。

一時的な水切りラックと食器置き場を分けて使うことができるのが便利な点。

鍋やフライパンをかけられるフック

キッチンの壁は磁石になっているのでマグネット系アイテムがあるとかなり便利な収納ができます。

Tohoer【8個セット】マグネット フック 磁石付き ステンレス製 錆びない 垂直耐荷重15kg 水平耐荷重5kg 直径20MM

(4,305件)

¥1,439円~(税込)

僕が実際に購入したのは独立したフックの強力磁石です。

かなり大きめのフライパンも重たい鍋ですら吊るすことができるので今でも重宝しているアイテムの1つ。

壁にスペースがなくても上部の換気扇にフックをつけることもできます。

1つ1つが独立しているおかげで大きい物、小さい物等のスペースを自分で決めることができるのでかなり有用アイテムです。

キッチン以外にも玄関扉につければ鍵フックになりますし、浴室に使うこともできます。

まとめ

MEMO
  • まな板置き場は工夫次第で作ることが可能
  • 大きめのまな板を流しの上にかけるように使うと便利
  • まな板が置けない物件用のアイテムを使うと利便性があがる
  • 狭いキッチンは家賃も抑えられる

狭いキッチンはいかにどう使うか工夫することが大切です。

毎回苦労して料理するよりもこういったアイテムを購入しておいた方がストレスなく調理できるので「キッチンが狭すぎ」「まな板を置くスペースがない」と嘆いている方は買って損はありません。

ワンルームの匂い対策!キッチンの料理臭を遮る仕切り方法5選

キッチンが広めの物件に引っ越すのも手

ある程度工夫することはできますが料理好きにとっては狭いキッチンはストレスです。

まな板置き場を確保できたとしても収納に困りますし、流しが狭いと食器を洗うのもちょっと大変で面倒です。

何年か住んでいるのであればいっそのこと少しキッチンが広い物件に引っ越してしまうのもありだと思います。

まな板も十分置ける物件を簡単に探したいならイエプラがおすすめです。

イエプラ公式

イエプラ公式ページへ

運営会社株式会社コレック
口コミ評価(google)★★★★☆(4.1)
対応エリア関東・関西
店舗数2店舗
物件数約10万件以上
仲介手数料基本無料
利用料金無料
会員登録不要
おとり物件0件
特徴自宅にいながら部屋探しができる
LINE上でやり取りが可能
新着物件を手に入れられる
業者専用サイト「ATBB」が見られる
設定できない細かい条件を伝えられる

イエプラは家にいながら最新の空室物件を紹介してもらうことができるお部屋探しアプリです。

スーモやホームズではキッチンが広めな物件を探したくても1件1件写真を見たり、内見をしなければ確認できません。

イエプラはLINE上で「家賃6万円以下でまな板が置けるぐらいのキッチンが欲しい」と伝えれば、あとは放置で条件に合う物件のみを送ってもらうことができます。

2024年3月から仲介手数料が無料になったことで、スーモやホームズに掲載されている物件もURLを送るだけで初期費用を大幅に削減できる使い得のサービスとなっています。

イエプラ公式ページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です