オヘヤゴーの評判は良い?セルフ内見してわかったメリットとデメリット

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「セルフ内見型賃貸サービス」として通常のお部屋探しの無駄を省いたサイト【oheyago(オヘヤゴー)】の評判について紹介していきます!

こういった新しいサービスだと「ちゃんとした不動産なの?」「セルフ内見のやり方に不安がある」など不安点も多くあるかと思います。

今回はオヘヤゴーを10回以上利用し、セルフ内見を行ってみて感じたメリットとデメリットについても合わせてまとめてみました。

目次

oheyago(オヘヤゴー)とは

oheyago公式ページへ

運営会社イタンジ株式会社
口コミ評価(google) (4.8)
対応エリア東京都・神奈川
店舗数1軒
物件数(山手線)7,419件
仲介手数料無料~賃料1ヶ月分+税
現地集合(内見)可能
オンライン内見可能
物件の持ち込み可能
おとり物件0件
特徴仲介手数料が安い物件が多い
店舗に行かずに内見できる
しつこい営業がない
おとり物件がない
他社サイト物件も紹介可能

オヘヤゴーは他の不動産とは違い、自分のペースで内見できる【セルフ型内見サービス】を提供している不動産サイトです。

通常であれば、店舗で部屋を探してもらったりネットで問い合わせてから店舗に待ち合わせ、そこから内見へ行くという流れがあります。

オヘヤゴーの場合はカレンダーを見ながら内見日時を”自分で”選び、現地まで足を運んで内見するというスタイルとなっています。

正確には鍵の開錠等でスタッフがいることもありますが、スタッフが一緒に内見するのではなくお部屋に入るの自分1人です。

申し込みや契約に関してもオンライン上で行えます。

やり取りや他の物件紹介など無駄を省いて徹底的に効率的なお部屋探しができるのが他の不動産との明確な違いです。

【BEST BASHO】でおすすめの引っ越しエリアを見つけられる

オヘヤゴーでは住むエリアが特に決まっていない場合によく降りる駅を最大3つ選択して、最適な場所を見つけることができるシステムを導入しています。

ある程度住む場所が限定されている人は意味のない機能ですが、どこに住むか迷ったときの指標としては使いやすいです。

最も良いエリアが【青紫色】となり、離れていくほど色も変わります。

地域をタップするだけで周辺の家賃相場をチェックすることができるため、物件を調べて自分で相場をチェックする作業がないのも良い点です。

他にないオヘヤゴーならではのサービスとなっているので併用してみると新たな発見があり、良いかもしれません。

オヘヤゴーの評判はかなり良い

オヘヤゴーの評価はかなり高く、Googleレビュー上でも5段階中4.9となっています。

他の不動産のように口コミを書くことにより安くなるといった手法は取っていないため、純粋に利用した人の声が多く信ぴょう性も高いです。

具体的な利用者の評判を集めてみました。

【良い口コミ】

西日本から東京への引っ越しだったのて、内見から契約まで全てオンラインでできたのは助かった。
ただし、他のクチコミにあったようにOHEYAGOの物件が全て仲介手数料敷金礼金が無料ではない。

引用:Googleレビュー

内見場所まで自分で行けるなら、とてもオススメしたい。
1.内見の手際がとても良い。見たい部屋の鍵から電気のブレーカー上げまで既に用意してある。
2.仲介手数料が安い。
3.申込みから契約まで、今まで6,7回契約してきた中でで一番スムーズだった。

引用:Googleレビュー

物件の見学予約から審査までオンラインで進められるのは大変助かりました。契約時の説明も丁寧で分かりやすかったです。引越しは何回か経験しましたが、今までで一番スムーズで利用しやすかったと思います。

引用:Googleレビュー

サービス利用しました。
仲介手数料無料×敷金なしの物件を自分のペースで回れる楽さが素晴らしかったです。
加えて、手続きが完全オンラインと業界のIT化推進に向けてより伸びてほしいサービスです。
費用と時間を抑えたい方おすすめです。

引用:Googleレビュー

遠方からの引越しで利用しました。
たまたまウェブサイトからこちらのサービスを見つけ、聞いたことのない仲介会社だったため不安もありましたが、最終的には大変満足のいく契約をすることが出来ました。

引用:Googleレビュー

【悪い口コミ】

安いから問い合わせたけどLINEの返信が遅いです・・
明日確認すると言われてから3日放置されます。
担当者もコロコロ変わります。
ある程度物件決めてからじゃないとストレス溜まると感じました

引用:Googleレビュー

オンラインで内見予約等できるのはとても便利に感じた。
ただ、内見時に部屋の鍵が見つからず10分以上待たされ埒が明かないので一度家に帰ったり、
賃貸契約時にマイナンバーカードのマイナンバー記載面のコピーを取られたり不信感を感じる事もあったのが残念でした。

引用:Googleレビュー

通常であれば悪い意見も積極的にピックアップしていきたいですが、ほとんど見受けられませんでした。

【安く済んだので良かった】【遠方から引っ越しが楽だった】【効率的でスムーズに部屋探しができた】という声が多数です。

一方、オヘヤゴーに掲載されているすべての物件が仲介手数料無料というわけではないので【利用したけど手数料がかかった】という意見もありますが、悪い意見と呼べるほどのものではありませんでした。

セルフ内見は見方を変えれば「利用者に丸投げしている」形となるため、悪い意見が多少あるイメージでしたが、それ以上にスムーズに部屋探しできる点が評価されている印象です。

また、仲介業者との接触をとことん削減していることで「対応が悪い」という意見が出ないことも良い評価となっている大きな要因です。

セルフ内見して感じたメリット

実際にオヘヤゴーを利用してセルフ内見して感じたメリットについて、他の不動産との違いを交えながらまとめてみました。

おとり物件に一切合うことがない

オヘヤゴーではおとり物件をつかまされることが一切ありません。

おとり物件とは、存在しない好条件の物件やすでに成約済みの物件を掲載し続け、店舗に招いてほかの自社物件を勧める手法です。

公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会の調査では掲載物件の約12.2%がおとり広告と認められ、43店舗中15店舗でおとり広告が使用されていることがわかっています。

オヘヤゴーの場合は店舗を経由しない部屋探しが原則となるため、本当に存在している空室のみの物件しかありません。

空室でないと内見予約は取れませんし、おとり物件を掲載するメリットが一切ありません。

つまり効率的に部屋探しができるということです。

仲介手数料が無料~半額の物件が豊富

オヘヤゴーの魅力は仲介手数料の安さです。

仲介手数料無料の物件や半額となっている物件が多いため、他の不動産のように賃料1ヶ月分がまるまるお得になります。

普通のサイトであれば仲介手数料無料とアピールしていても、ふたを開けてみれば数件程度しかなかいことも多いですが、オヘヤゴーは掲載物件の約半数が無料です。

2022年10月時点の山手線内の物件数と、その中で無料の物件を調べてみました。

山手線物件数
取扱物件総数7,419件
仲介手数料無料4,755件

取扱物件数自体もアパマンショップ並と少なくありませんし、無料の物件をこれだけ多く取り揃えているサイトはほとんどありません。

条件に合う物件が見つかりやすい豊富な物件数で、なおかつ仲介手数料無料物件が多いというのはかなり魅力的です。

カレンダーで予約日時を決められる

オヘヤゴーの内見予約は居酒屋を予約するときの同じような感覚で予約できるので、非常に無駄がないシステムになっています。

【内見可能な日にち】が〇✕で表示されていて、タップすると【可能な時間】がずらっと出てきます。

日時を決めたら詳細が送られてくるメールアドレスを設定して電話番号を入力すれば完了です。

通常のサイトであれば内見の問い合わせを行って、その上でメールのやり取り等で内見したい日にちを決定するので手間が面倒という人も多いと思います。

オヘヤゴーではやり取り不要で内見日時を決められるのが本当に効率的。

超効率的に部屋探しができる

オヘヤゴーのコンセプトは超効率的な部屋探しです。

セルフ内見はあくまでセールスポイントの1つであり、全体的なコンセプトはスムーズに部屋を見つけられるようにしているところにあります。

オヘヤゴーが超効率的な理由
  • 人が対応しないことで面倒なやり取りを省いた予約システム
  • 店舗へのワンクッションを省いた現地集合&現地解散
  • オンライン内見に対応して無駄な移動時間をゼロにしている
  • 申し込みフォームをオンライン上に設置

全体的に人との接触をとことん減らすことにより超効率的なシステムとなっています。

予約システムも不動産業界では珍しい選択方式を採用しているのはもちろん、それに加えて現地集合&現地解散というのも大きいです。

店舗を一切経由しないことにより、無駄話や交通時間を短縮しています。

内見もしつこい営業を一切せずに、自分が満足したら即解散となり、申し込みフォームもオンライン上で行います。

人との接触を避けたい人や面倒なやり取りが嫌という人にはぴったりのサービスというわけです。

しつこい営業などが一切ない

オヘヤゴーでは契約させようとするしつこい営業勧誘が一切ありません。

実際にセルフ内見を行ってみましたが。現地にいたスタッフの人は鍵の開錠と施錠を行うのみで、お部屋に関する話は一切しませでした。

内見を終わって一言だけ「どうでしたか?」と言うぐらいで、あとは自分の仕事を全うしている感じで契約させようと必死になるような素振りも一切見せませんでした。

今まで多くの不動産を利用してきましたが、ここまで何も勧誘されないという状況は非常に稀。

オヘヤゴーでは「しつこい営業が嫌」というお部屋探しならではの問題点にスポットを当て、マニュアルとして勧誘等を禁止しているのかもしれません。

LINE等で物件を持ち込んだ場合、内見の最後に本社から電話がかかってきますが、これも同様に営業がありません。

「どうでしたか?気になることはありませんか?」と聞かれるだけなのでしつこい印象は一切ありませんでした。

無駄なオプション代がかからない

オヘヤゴーでは仲介手数料の安さもさることながら、余計なオプション代が一切かからないことも魅力の1つです。

通常の物件であれば【消毒施工費】や【入居安心サポート】等の無駄な費用がセットでついてくることが多く、せっかく仲介手数料が安くても結果的にあまり安くならないようなことも多いです。

こういったオプション代はすべて仲介業者の自社商品・自社サービスとなっていますが、オヘヤゴーでは店舗を構えないことにより無駄なコストを省いているため、利益を取りにいかないスタンスを貫いています。

結果的に利用者に質の高いサービスを提供できているので満足度も高くなっています。

他サイトの物件も持ち込み可能

オヘヤゴーはサイトに掲載されている物件だけでなく、スーモやホームズなどの別のサイトが掲載している物件でも持ち込むことが可能です。

オヘヤゴーで部屋探しをして条件に合うような物件が見つからない場合、URLを送るだけで紹介できるかどうか空室状況を調べてくれます。

仲介手数料が無料になるかどうかは物件次第ですが、部屋探しの幅を広げることができるのはメリットです。

友達紹介で特典がもらえる

友達を紹介すると特典がもらえるのは他社でもよくあるサービスの1つですが、オヘヤゴーでは契約せずとも内見するだけでAmazonギフト券をもらうことができます。

特典の内容
  • 内見時:Amazonギフト券1,500円(招待した側)
  • 成約時:Amazonギフト券3,000円(招待した側)
  • 内見時:セルフ内見時にAmazonギフト券500円分(招待された側)
  • 成約時:仲介手数料の5%分のAmazonギフト券(招待された側)

内見するだけで1人あたり1,500円もらうことができるので、友達とお部屋巡りをしてみたり契約する気があまりない相手でも気軽に招待が可能です。

ちなみに招待というのはLINE等で招待コードを入力する必要があります。

招待方法
  1. OHEYAGOにログインする(LINE追加でOK)
  2. メニューの「お友達招待でAmazonギフト券GET」より、招待コードをコピーし、友達に知らせる
  3. お友達が招待コードを入力し、OHEYAGOで新規会員登録をする(LINE追加でOK)
  4. お友達が内見時、契約時に特典を受け取ると、それぞれのタイミングで特典が進呈され

もらえる難易度が低いのでおすすめです。

セルフ内見して感じたデメリット

セルフ内見は効率的にお部屋探しができるものの、良い部分だけではありません。

実際に内見して感じた不便な点や問題点についても紹介していきます。

駅から遠い物件だと行くのに苦労する

オヘヤゴーの内見は原則現地集合となります。

駅から徒歩10分程度であれば、歩くことで実際にかかる時間だったり、どういったお店があるのか同時に知れることも多くメリットが大きいですが、駅から離れた物件に内見に行くのは大変。

例えば徒歩20分やバスに乗っていかなければならないような距離は現地集合というだけでも一苦労。

特に夏場や冬場など気温がきつい季節は歩くこと自体に不便さを感じてしまいます。

その物件に決めるのであればいいかもしれませんが、内見する段階では住むかどうかを定めるものなので無駄な時間に終わってしまうと辛さを感じるかもしれません。

場所がわからず迷子になる可能性がある

物件情報には住所が記載されていますが、必ずしも詳細まで明記されているわけではありません。

僕が内見した物件の場合【1丁目】までしか書かれていなかったため、駅からの道のりを調べようとしましたがわかりませんでした。

仕方ないので物件名で検索をかけてたどり着くことができましたが、もし場所がわからないと直接問い合わせなければならないという手間がかかってしまいます。

また、路地裏のわかりにくい場所に位置するような物件だと迷子になってしまう可能性もあるので、余計に時間がかかってしまうかもしれません。

お部屋の詳細はすべて自分で確認しなければならない

通常の内見であれば一緒にスタッフが同行し、こちらから聞かなくても気になる点や補足のような情報を教えてくれます。

地域密着型の不動産であれば物件1つ1つの持っている知識量も多いので「隣人はどんな人か」「どういったトラブルが起こりやすいか」といった情報も聞けば知ることができます。

オヘヤゴーの場合はセルフ内見という名目となっているのでスタッフは部屋の中に入ることがありません。

細かい部分は教えてくれませんし、案内役なだけなのでその物件の情報自体持っていません。

本気で契約する気があるなら内見後の連絡をありに設定して、気になることは電話で担当者に伝えるようにすると良いでしょう。

部屋の前でスタッフが待っているので気を遣ってしまう

以前までは完全にセルフで現地でスタッフと接触することもなく内見ができましたが、最近ではほとんどの物件が鍵の開錠・施錠をスタッフが行っています。

そのため、セルフとは言っても現地にスタッフがいて、内見中は部屋の外で待機してもらう形となります。

完全に1人であればゆっくり時間をかけて外からの騒音がどの程度響くのか確認したりできますが、外でスタッフが待っていると考えると気を遣ってしまうんですよね。

内見するだけなのに無駄に時間をかけて待ってもらうのも悪いと感じてしまうのが気になる点です。

もちろん通常の内見よりは自由度が高いです。

複数内見でも30分間隔でしか予約できない

通常の内見であれば1件目の内見が終わったらすぐに移動し、次に見たい物件まで移動して内見することができます。

オヘヤゴーの場合、システムの都合上30分間隔でしか予約が行えないため、複数の物件を1度に内見したい際には時間を持て余してしまう可能性があります。

同じスタッフが開錠や施錠を行う場合、融通は利きますが、繁忙期だったり違うスタッフが担当になれば無駄な時間を過ごす羽目になるというわけです。

内見は30分間確保されているものの、実際には5分~10分程度で終わってしまうことがほとんどなので暇になる可能性が高いです。

対応エリアが狭い

物件数に関して言えば決して少なくはありませんが、対応エリアが東京近郊に制限されているのも難点の1つ。

実際に調べてみると東京から1つでも駅を離れてしまうとエリア外となってしまうので原則紹介してもらうことができません。

僕の場合は埼玉県住みで、東京と埼玉の境ぐらいの場所も目星をつけていましたが、埼玉に入ってしまうと対象外となってしまうので他の不動産を利用するしかありませんでした。

今後対応エリアが広がる可能性もありますが、現時点ではエリアの制限により使いにくい人はいるだろうな、という印象を受けます。

オヘヤゴー利用方法の流れ

通常のお部屋探しとは少し違うので、やり方がよくわならい人のためにどういう流れで内見を行うのか紹介していきます。

セルフ内見の場合

手順1
部屋探し

oheyagoサイトより物件を自分で探します。

LINEで友達追加している場合はスーモやホームズ等の物件情報のURLを送ることで同様に紹介してもらえます。

手順2
内見予約

内見が可能かどうかは物件によって違います。oheyagoで把握していない場合は【内見・入居のご相談】より問い合わせます。

内見が可能な物件は【30秒で内見予約】より内見予約を行います。

希望方法や希望日をタップして日時を確定後【メールアドレス】および【電話番号】の入力画面に進みます。

手順3
内見前日確認

内見を本当に行うかどうかの確認が行われます。「いつまでに入居したいか」等の簡単な質問フォームに答えて予約を確定させます。

LINEでoheyagoを友達追加しておいたほうが何かとやりやすいのでおすすめです。

手順4
現地へGO

原則現地集合となります。記載された住所がわからない場合は【物件名】で検索すると駅からの道のりはわかりやすいです。

物件前で黄色のストラップをつけたスタッフが待機しています。

このスタッフはオートロックや部屋の開錠・施錠を行うだけでセールストーク等は一切ありません。

手順5
内見

スタッフは部屋の外で待機してくれるので自分1人で内見を行います。

写真と実際の雰囲気に違いがないか、騒音や防音状態などの確認もしておきましょう。

30分時間が設けてあるのでゆっくりと内見することができます。

終了の際はスタッフに声をかけて終了です。

内見後に申し込みたい場合はLINE上にて申し込みフォームを送ってもらいましょう。

オンライン内見の場合

手順1
オンライン内見予約

セルフ内見と同様oheyagoサイトより物件を自分で探します。

【30秒で内見予約】より内見予約を行いますが、【オンライン内見(ビデオ通話)】にチェックを入れましょう。

手順2
内見前日確認

オンライン内見を本当に行うかどうかの確認が行われます。「いつまでに入居したいか」等の簡単な質問フォームに答えて予約を確定させます。

こちらもセルフ内見と同じ流れです。

手順3
URLをクリックしてオンライン内見

送られてきたURLをクリックして、予定日時にオンライン内見を開始します。

通常であればZOOMなどの専用アプリをダウンロードしておく必要がありますが、oheyagoでは不要。

スタッフが代行してスマホを持って案内してくれます。

聞きたいことを事前に準備しておくと後悔が少ないのでおすすめです。

オヘヤゴーを利用する上での注意点

オヘヤゴーは非常に便利なサービスですが、オンライン内見でもセルフ内見でもデメリットはあるので使い方に少し工夫が必要です。

オンライン内見は匂いや騒音を確認できない

オンライン内見ではお部屋の様子をビデオ越しに確認できるのは魅力ですが、匂いは全く確認できませんし、外からくるちょっとした騒音も同様に確認できません。

オンライン内見するならスタッフに「異臭等はないか」「騒音はきにならないか」などは絶対に聞いておく必要があります。

入居後に気付いても遅いことなので、大通りや飲食店の近いお部屋であれば気を付けましょう。

当日中に内見したいなら早めに予約を取る必要がある

オヘヤゴーではスタッフ手配の関係上、当日中に内見したいのであれば早めに予約を取る必要があります。

LINE上で物件のURLを送り、15:00に連絡を取ったら、当日中の内見をすることはできず翌日以降となってしまいました。

セルフ内見とは言っても、オヘヤゴーの内見手配は他社とそれほど変わりません。

『1時間後に内見したい』といったスピーディーな内見には不向きなので注意が必要です。

即日内見したい場合は管理している不動産に直接電話をしてみるのが確実です。

紹介できない物件もある

オヘヤゴーでは業者専用ネットワーク『レインズ』に掲載されていない物件や、1社でしか取り扱っていない専任媒介のような物件は紹介できません。

同じようなオンライン型不動産では紹介可能だった物件はオヘヤゴーでは紹介できないと言われたことがあります。

具体的にはタウンハウジングが専任媒介として扱っている物件やシャーメゾンの物件はオヘヤゴーで紹介してもらえませんでした。

URLの持ち込みは可能であっても、紹介できない物件が多数あるので注意してください。

内見中に気になったことはまとめておく必要がある

セルフ内見はスタッフが外で待機してくれているのでその場で質問することができません。

また、スタッフと言っても部屋の案内のみが仕事となっているためお部屋の知識を有しているわけではありません。

内見中に気になる点が見つかった場合はメモを取るなどまとめておいて、スタッフに質問するか内見後に相談フォーム内にて質問しましょう。

ちょっとでも気になる点があると後悔のリスクがあるので気を付けておきたい部分です。

オヘヤゴーの気になる疑問をまとめてみた

こういった独自性のあるサービスを利用する上で気になる点についても解消していきます。

セルフ内見は不動産業界のタブーじゃないの?

セルフ内見と聞くと、聞こえはいいものの客を1人だけで物件に行かせることは不動産業界で「飛ばし」と呼ばれるタブー行為の1つです。

勝手に決めてもらって利益だけを得るというやり方が業界では良いとはされていません。

ただ、オヘヤゴーの場合は内見自体は1人で行っても、現地にはスタッフが派遣されて鍵の開錠や施錠を行うため問題ありません。

実は以前までは鍵の開錠すらもアプリやロッカーを使用した方法が取られていましたが、禁止行為の指摘があったことにより若干システムが変更されています。

もちろん一人で内見させたとしても法律違反にはならないため、あくまで業界内でのルールと言ったところです。

内見時に100円かかるって本当?

オヘヤゴーのサイト内には「内見保険として100円かかる」という文言があります。

保険の契約はOHEYAGOがまとめて行っておりますので契約お手続きは不要ですが、保険料の一部(100円)をご協力いただいております。初回の内見予約時にお支払いいただきますが、2回目以降は無料です。

引用:oheyago

これは万が一利用者が部屋の設備を破損させてしまった場合の保険として初回のみ払ってもらうようにしているようです。

ただ、僕が実際に利用した際には一切保険金等の支払いはありませんでした。

おそらく保険金はスタッフが一切同行しない場合にのみ適用されるシステムのため、現在は保険金が不要になっている可能性があります。

まとめ

MEMO
  • オヘヤゴーは超効率的に部屋探しができるので評判はかなり良い
  • 仲介手数料無料の物件が多くて初期費用を抑えやすい
  • セルフ内見でも現地にスタッフは待機している
  • 最大の強みは一切の営業がないこと
  • 内見予約のシステムは他サイトにはない強み

オヘヤゴーは画期的と言えるほど独自性のあるサービスではありませんが、ITの強みをとことん活かした利用者目線に立っているサイトです。

かなり効率的に部屋探しから申し込みができて、しつこい営業などにも邪魔されることなく自分のペースに合わせて部屋を決めることができるため、入居後も後悔しにくいです。

ただし、物件についての補足説明は一切ないため自分の肌感でしか確かめられないのは難点です。

もちろん、内見後に問い合わせたり相談することで回答してもらえますが、直接話すわけではないため手間がかかるのも事実です。

個人的には【初期費用が抑えられる】【自分のペースで内見できる】という2点が特に魅力的に感じました。

あとは対応エリアがもう少し広がってくれればもっと便利だと思います。