別れた彼氏や彼女が同棲解消したいのに出て行ってくれない時の対処方法とは

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

恋人と同棲している人はそのまま結婚に至らなければいずれ別れることになります。

同棲の一番のデメリットは別れる時が面倒くさい!

片方が契約者で別れたのに出て行ってくれないと結構困るのでそんな時の対処方法についてご紹介していきます。

別れた恋人を追い出す方法とは?

相手を強制的に追い出したり、勝手に解約すると「居住権の侵害に当たるのではないか」と不安に感じてしまいますが、もしあなたが契約者なら全く問題ありません。

退去日を過ぎても恋人がその部屋に住むようなら”不法占拠”もしくは”不法侵入罪”に当たる可能性があるため犯罪です。

【住居侵入等】

第百三十条 正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、三年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。

引用:法令検索

本気で追い出したいなら多少強引な手段を使って追い出すことも可能ですが、刑事告訴したり裁判手続きが必要だったりと弁護士に頼む必要があります。

最終的には訴えるのも手ですが、それよりも簡単な方法で追い出す方法についてまずは見ていきましょう。

1.部屋を解約するふりをする

自分名義で部屋を借りていて、本当に部屋を解約できれば良いのですが、資金的余裕がない場合は部屋を解約するふりをしましょう。

通常部屋を解約するには退去の1ヶ月前なので相手に与える猶予は1ヶ月間になります。

いくら居候している恋人でも部屋を解約するとなれば、当然焦りますし何か手を打たなければならないと考えます。

解約した素振りを見せる手順
  • 「解約したから〇日まで出て行ってほしい」と猶予を伝える
  • ダンボール等に小物を詰める(引っ越しの素振り)
  • 合鍵があれば「鍵を返さなきゃいけないから返してほしい」と伝える
  • ギリギリまで出ていかないようならレンタル倉庫に荷物を預ける
  • 一時的に実家や友人宅に避難する

その嘘がなるべくばれないように自分も引っ越しの準備をしているかのような素振りを見せる必要があります。

部屋の物をわざわざ片付けるのは面倒ですが、せめて段ボールぐらい置いておくと信憑性が増します。

引っ越しの段ボールが無料でもらえる場所はどこ?入手方法をまとめてみた

一時的にレンタル倉庫を使って荷物を移動させる

部屋の解約により信ぴょう性を持たせたいのであれば、レンタル倉庫などを使って一時的に家具や家電を他の場所に移すのがおすすめです。

冷蔵庫や洗濯機など大きな家具家電の移動は面倒ですが、相手としても生活費需品を失うので部屋に居続けるのが難しくなります。

レンタル倉庫の料金相場は1畳あたり5,000円~15,000円(1ヶ月毎)となっています。

協力してくれる友人がいるなら荷物を運ぶのを手伝ってもらえるとより効率的です。

2.居心地を悪くする

別れているのに相手が出て行かないのは引っ越しが面倒くさい、お金がない等色々と理由はありますが、部屋の居心地が良いのも原因になっている可能性があります。

わざとその部屋の居心地を悪くしておけば自然と相手も嫌気がさして出ていく気になります。

部屋の居心地を悪くする方法
  • 部屋を片付けずにおいておく
  • 嫌なニオイのするものを置いておく
  • 睡眠の妨害をする

物理的なら部屋を汚くしておく、相手の嫌いな臭いにしておくなどが有効。

精神的には相手と会話をせずに一緒にいるだけで気まずい空間を作ると良いでしょう。

その他にも相手の寝たい時にわざと友達と電話したり、テレビを見たりするのも有効。

睡眠妨害って結構地獄ですからね。

電気の解約も有効な手段

生活する上で必要なライフラインである電気を一時的に解約することで、滞在させないという方法もあります。

解約している期間、一時的に実家暮らしをしたり、ホテルに泊まるなどの対策が必要となりますが非常に有効な手段です。

電気を停止するにはブレーカーを落とすぐらいしかできず、これでは簡単に戻せてしまいます。

電気の解約は電話一本ですぐに対応可能であり、立ち合い自体も必要ありません。

これを機に電力会社の見直しを行うのも良いですし、必要ない場合は恋人が出て行ったあとで再契約することもできます。

3.○○日に両親が来るからと言う

何をやっても出ていこうとしない場合は「○○日に両親が泊まりに来るからそれまでに出て行って欲しい」と言ってみましょう。

さすがの恋人も両親が来るとなれば居座っているわけにはいかないので出ていこうと準備します。

「母親と住むことになった」とか言えば長期的に出て行かせることが出来ますし、「引っ越しの手伝いをしてもらう」という理由を使えば1の理由と併用して使うことができます。

4.鍵を交換して入れないようにする

「出て行って」と伝えて、それでも出ていかない場合は入れなくさせるのも1つの手。

賃貸物件は勝手に鍵を交換することはNGですが、管理会社に連絡すれば可能です。

所要時間料金相場
鍵穴交換10分~15分1~1.5万円
ドアの持ち手ごと交換30分~1時間3~4万円

同棲していることを管理会社の人も知っているなら「同棲解消する都合上、鍵を交換したい」と伝えればいいだけですが、もし内緒でこっそりと同棲している場合は他に理由を考える必要があります。

手っ取り早いのは「鍵を無くしてしまったので交換してもいいですか?」と伝えること。

もしくは「鍵を盗まれた可能性があるので交換したい」と伝えると不信感なく交換できます。

恋人の荷物は段ボールにまとめて外に置いておくか、もしくは実家の住所がわかるなら郵送してしまうべきです。

もちろんこの方法は事前に相手に「○○日までに出て行って」と伝えておく必要がありますけど有効な手段です。

面倒なことになる可能性もあるので数日程度は実家や友人宅に避難しておいたほうが良いです。

「鍵を交換してもらったから入れないよ。自分は実家に帰る」と言えばインターホンを連打されたり隣人に迷惑をかけることもないでしょう。

5.友達を招き入れる

これも居心地を悪くさせる方法の1つ。未練があるにしろ、面倒だからという単純な理由にしろ2人だけで解決するのはかなり大変。

こういう時は自分の友人を介入させてしまうのが手っ取り早いです。友達を家に招いて居心地を悪くさせ、家にいることができない状況にしてしまいましょう。

恋人に対して強く当たる人でも自分の知らない人に対して同じような態度を取るのは難しいので効果があります。

それでも出ていかない場合は異性の友達に協力してもらうのもあり。

6.新しい恋人を作ってしまう/友達に恋人のふりをしてもらう

居座っていておけばまたいずれ仲直りして復縁できると思っている可能性があるので、その可能性をつぶすために新しい恋人を作ってしまうというのも1つの手。

相手に現実を突きつけて「あなたとはもう復縁することはない」ことを遠まわしに伝えることができます。

ただ、そんな簡単に恋人が作れるものでもないので”恋人がいる素振り”を見せるのも有効な手段です。

7.相手の実家に荷物を送ってしまう

もしも相手の実家の住所がわかっているなら最終手段として荷物をすべて実家に郵送してしまう、もしくは電話して取りに来てもらうというという強硬手段を取ることもできます。

相手がいつまでも居座っている理由はいろいろと考えられますが、引っ越すのが面倒というのも大きいと思います。

つまり、生活できない状況にさせてしまえば自然と相手を追い出すことは可能。

出ていかない理由について分析してみた

出て行かない理由
  1. 復縁するチャンスをうかがっているため
  2. 引っ越すお金がないから
  3. 単純に面倒だから/忙しくて時間がないから
  4. 居心地が良いから
  5. あえて居座ることで嫌がらせをしている

たいていはこの理由のいずれかに当てはまります。

相手が働いているのであればお金がないという線は薄いでしょう。ついつい使ってしまうというなら貯めることは可能なはずです。

居心地が良くて、引っ越すといっても部屋探しから色々としないといけないのは正直面倒で、あとであとでと先延ばしにしてしまっているという理由も考えられます。

出て行ってくれない理由を考えるとおのずと解決策が思いつくので、まずは相手がなぜ居座り続けているのかを考えてみましょう。

追い出すためにある程度の時間は必要

例えば相手が金欠なのにすぐに出て行けと言っても無理な話です。

本気を出せば友人の家に泊まらせてもらったり、実家に帰る等の手段はとれるかもしれませんが仕事場の関係等からそれができないこともあり得ます。

「別れたんだから早く出て行って」というのはさすがにきついのでタイムリミットを決めましょう。

例えば「来月末までは待つからそれまでに出て行ってほしい」とあらかじめて伝えておくこと。金銭的な問題の場合はお金を貯めなければならないのでどうしても時間がかかってしまいます。

ちゃんと話し合った上で相手が了承し、その期日が過ぎても出て行かないようなら強硬手段を取る(鍵を替えたり本気で引っ越す)のが正攻法です。

金銭的理由で出ていかない場合の対処法

相手が出ていけない理由が金銭的理由だった場合はどうすれば良いかということですが、実際問題お金がなくても引っ越すことは可能です。

シェアハウスを借りさせる

一人暮らしの場合は初期費用に20~30万円かかってしまいますがシェアハウスなら初期費用がほとんどかかりません。

 項目料金相場
家賃30,000円~60,000円
共益費5,000円~10,000円前後
契約手数料15,000円前後
合計50,000円~85,000円

シェアハウスは通常の物件とは違い敷金や礼金がかかりません。

場所によってはデポジット金(退去清掃費)として10,000円前後請求されるところもありますが、だいたい都内でも10万円ぐらいで借りることができます。

電気代や水道代は共益費に含まれているので基本的には使い放題です。1人1人細かく請求できないので共益費という形で請求しています。

お金を貯めるために一時的にシェアハウスを利用する人もいるぐらいなので、一文無しでもない限りお金がないから引っ越せないという言い訳は通用しません。

マンスリー物件を借りさせる

1ヶ月だけ部屋を借りるマンスリープランやウィークリーマンションを活用すれば一時的に引っ越すことも可能です。

レオパレスは「通常プラン」「マンスリープラン」「短期プラン」の3つがあり、短期プランは30日から利用が可能です。

対象物件であれば最大割引が50%とかなり安いので狙いを絞って検索してみると安い部屋が見つかる可能性があります。

こちらは埼玉県の大宮駅近くにある物件。

通常かかる料金は約18万円ですが、短期割引対象物件なので半額の10万円以下となっています。

ちなみに短期割引は最大で90日まで適用可能なので3か月間は通常よりもお得に住むことができます。

短期プランはマンスリー系と同様に審査はほとんどなく、前払い制となっているので入居するのは容易いです。

引っ越し業者に頼むお金もないということであれば、そのお金を貸すというのもありでしょう。

レオパレス公式ページへ

それでもだめなら本当に引っ越してしまうのもあり?

もし、何をやっても相手が一切出て行かなそうなら本当に部屋を探して部屋自体を解約してしまうのもありでしょう。

自分に金銭的余裕がないのであれば上記で説明したようにシェアハウスの選択肢もありますし、それが嫌であれば一人暮らし用で初期費用が安い物件を探すのも手です。

初期費用は敷金・礼金、仲介手数料0円の物件に目星をつければかなり安く済ませることができますし、フリーレント物件(家賃1ヶ月無料)物件というものもあります。

こういった物件は不動産で探すよりもイエプラ等のサービスを利用して専門スタッフにネットで探してもらうと効率的です。

イエプラのホームページへ

実際自分で探すのはかなり大変ですし、利用は全て無料なので気軽に使えます。

ぜひ参考にしてみてください。

引っ越し費用はどのぐらいかかるのか

住む場所の家賃によっても引っ越し費用は変わりますし、初期費用は物件によりけりなので一般的にかかる費用の目安を表にまとめてみました。

  • 初期費用:賃料×4か月~5か月分
  • 引っ越し業者:3万円~5万円が相場
  • 退去費用:賃料1か月分程度
家賃初期費用退去費用引っ越し代合計
80,000円32~40万円8万円3~5万円43万円~53万円
90,000円36~45万円9万円3~5万円48万円~59万円
100,000円40~50万円10万円3~5万円53万円~65万円

あくまでこれは目安の金額です。

例えば賃料8万円でも敷金、礼金、仲介手数料が0円の物件なら初期費用を15万円以下に抑えることができるので20万~25万円ほどあれば引っ越しができてしまいます。

今住んでいる物件の敷金を払っているなら退去費は敷金から賄われるので手持ち金額はもっと少なくても済みます。

同棲を解消するのは思っている以上に大変

僕は過去に2回ほど同棲したことがありますが、別れることになって同棲解消するのって思っている以上にストレスがかかります。

どっちが原因にしろ、同棲解消する前に別れ話をすることになりますからね。家賃の負担等もあるでしょうし、別れることが決定してからも顔を合わせなきゃいけないのが辛いです。

退去の手続きをしなきゃいけないですし、引っ越しの準備とかほんと大変なので精神的にもかなりやられます。

同棲を解消する際は大変だと思いますが、少しでも参考にしていただければと思います。

1LDKで同棲はしんどい?きつい?後悔するカップルの特徴

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です