賃貸の入居日目標が2ヶ月後なら退去予定物件がおすすめ!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

少しゆとりをもって入居日目標の2ヶ月前からお部屋探しを始める方も多いかと思います。

あるいは更新時期になり、回答するために2ヶ月後にちょうど引っ越せる物件がないか探している人も。

今回は『2ヶ月後に入居したいから物件を今確保しておきたい』という人のための部屋探しの方法について紹介していきます。

入居希望日が2ヶ月後なら退去予定物件がおすすめ

『早めに物件を確保しておきたい』『2ヶ月後に引っ越すから申し込んでおきたい』のであれば市場に出ている退去予定物件を中心に探していくのがおすすめです。

退去予定物件というのは、退去希望を出しているが1ヶ月以内に退去する予定のお部屋です。

退去予定物件は退去の1ヶ月前ぐらいから募集を始めるため、即入居可物件に比べると押さえておける期間が長いのが特徴です。

退去予定物件の入居者募集の時期

即入居可物件では『良い』と思っても2ヶ月のような長い期間物件を押さえておくことができません。

逆に言えば入居するまでどうしても時間がかかってしまうような物件を選ぶことが2ヶ月後に入居したい人にはぴったりということになります。

即入居可物件と退去予定物件の違い
入居までの工程即入居可物件退去予定物件
退去するまで最大1ヶ月
物件の申し込み1日1日
審査期間3日~7日3日~7日
初期費用の入金・確認1日1日
ハウスクリーニング退去から7日~14日後
書類作成1日1日
入居日調整・契約1日~2週間1日~2週間
鍵の引き渡し・入居1日1日
入居にかかる日数約1週間~2週間約1ヶ月~2ヶ月

退去予定物件では退去の1ヶ月前ぐらいから募集をしているので、この時点でまず1ヶ月時間を稼ぐことができます。

さらに退去してからハウスクリーニングやお部屋の修繕を行うため、この部分に2週間程度かかります。

あとは2週間程度先延ばしすることができれば2ヶ月ちょっとは物件を押さえておくことができるというわけです。

退去予定の段階で申し込みを始めて、退去するまでにはすでに入居審査まで済ませている状態となります。

入居日を待ってもらう交渉は可能

入居希望日はこちらの希望日を伝えるため、入居を遅らせたいならなるべく遠い日を伝えましょう。

入居審査が通過してから契約するまでに『入居希望日』を決定します。

通常は2週間程度の範囲内であれば自由に設定することができるものの、あまりにも遅いと大家にとって不利益となるため断られてしまいます。

入居までの流れ

ただし『今の物件を退去するのが1ヶ月後』などやむを得ない事情があれば、交渉次第で最大1ヶ月程度入居日を延ばすことも可能です。

大家としては少しでも早く入居してもらい、家賃収入を得たいと考えているため伸ばすと言っても限界がありますが、交渉して損はないので営業マンに相談してみましょう。

即入居可物件では入居審査通過に1週間ほどで、残り1ヶ月半以上を交渉しなければならなくなるため、よほど人気のない物件でいと交渉は難しいでしょう。

今見つけた物件に2ヶ月後入居はできない?

退去予定物件なら入居まで時間がかかるため、今お部屋を見つけても問題ありませんが即入居可物件の場合は注意が必要です。

2ヶ月後に入居したいのに今即入居可の条件に合うお部屋を見つけた場合、スムーズに行けば約1ヶ月後には入居することになります。

即入居可物件の入居の流れ

交渉したとしても残り1ヶ月分入居を遅らせることはできないため、2ヶ月後に入居するなら1ヶ月分の家賃を無駄に払う羽目になります。

かと言って見つけた物件を逃してしまうと次に理想の物件に出会えるのはいつになるかわからないので難しいところ。

少しでも遅らせる方法について紹介していきます。

ただし、数日程度しか時間を稼ぐことはできず、時期によっては使えない方法です。

審査書類の提出を少し遅らせる

あまり推奨できる方法ではありませんが、申し込み書類・審査書類の提出を遅らせることにより1日~2日程度時間を稼ぐことは可能です。

入居審査では自分の情報はもちろん、源泉徴収票や連帯保証人の情報も必要となってきます。

自分の身の回りの書類に関してはすぐに揃えることができますが、連帯保証人の勤務先、勤続年数など細かい情報をその場で記入することは事前に準備していなければ難しいです。

審査中には追加で提出を求められることがあり、提出が遅れれば審査自体も遅れるため時間を少し稼ぐことが可能というわけです。

数日程度ならまだしも数週間などの遅延行為は冷やかし、キャンセル扱いになるリスクもあるので注意しましょう。

審査途中で不動産屋や管理会社の大型連休を挟む

居審査を行うのは管理会社、および保証会社となりますが、管理会社が休日では審査が進まないため、実質的に入居日を遅らせることも可能です。

管理会社の休日例
  • ゴールデンウィーク
  • お盆(8月13日~16日)
  • 年末・年始
  • 土日もしくは水曜日

管理会社ごとに休みは異なりますが、大型連休や世間的にも休日となっている時期は同様お休みとしていることが多いです。

休日の前に申し込みだけ済ませておけば、物件を確保しつつ入居審査に時間をかけることができます。

遅らせるといっても数日程度ですが、連絡が取れずに確実に入居日を遅らせることができるため住みたい物件の管理会社の休日を調べてみるのもおすすめな方法です。

退去予定物件を選ぶメリット

退去予定物件を選ぶメリットについて紹介していきます。

申し込みから長い期間物件を押さえておける

賃貸物件は申し込みをした時点で募集にストップがかけられ、他の入居希望者が借りられない状態にしています。

通常の物件では申し込み~契約まで1週間~2週間程度にあるのに対して、退去予定物件は『退去までの期間』+『2週間~3週間』程度の期間となるため合計で1ヶ月~最大2ヶ月程度物件を確保し続けることもできます。

現在住んでいる物件を退去するか迷った際に退去予定物件を選んでおき、物件を確保してから退去の連絡をすれば二十家賃の負担や家がなくて困るという状況も防ぐことができます。

好条件となっていることが多い

退去予定物件の多くは”一定期間住んでも問題のなかった物件”となるため、売れ残りの即入居可物件に比べると条件が良い可能性が高いです。

即入居可物件は『退去してからどの程度経っているのかわからない』ため、場合によっては人気がなくしばらく借り手が見つかっていない条件の悪いお部屋の可能性もあります。

人気の高い物件ほど退去予定として募集をかけた時点で埋まってしまう傾向があります。

条件が良く、他の入居希望者にとっても『借りたい』と思える良いお部屋である証拠です。

焦ることなく内見ができる

居住中の状態では内見ができませんが、清掃が終わればすでに申し込みをしていたとして内見をすることができます。

通常であれば内見予約をしても、当日までに成約してしまうこともあるため早めに内見しなければなりません。

退去予定物件であれば後日ゆっくりと内見が可能となるため、現地巡りをしない状態で家にいながら物件を確保することができます。

無駄な労力を使うことなく物件を押さえておくことができるので日取り自体もスムーズです。

申込み・内見を行った後で『想像と全然違った』と思った場合でもキャンセルすることができます。

ただし、すべての中には入居するまで一切内見ができないようなお部屋もあるので注意してください。

清掃直後のお部屋に住める

即入居可物件は退去して清掃してから日が経っていることもあり、ホコリや汚れが付着している可能性があります。

数週間程度ならまだしも数か月も何もしないでいると、入居していなくても部屋は汚れ、配管の水が枯渇することにより虫の侵入経路となっていることもあります。

退去予定物件であれば清掃した直後にそのまま入居ができるのでキレイな状態であることが明白です。

ただし清掃業者によっては適当な清掃によって隅々までキレイになっていないことも稀にあるので注意しましょう。

あまりにも汚れが落ちていない場合は再度ハウスクリーニングをお願いすることも可能です。

退去予定物件を選ぶデメリット

メリットがあるものの、即入居可物件とは違った問題もあるため合わせてチェックしておきましょう。

いつ入居できるかわかりにくい

退去予定物件は退去してからのスケジュール調整が難しく、必ずしも入居したい日にちに入居できるとは限りません。

例えば、退去してから行われる清掃業者の予約が取れなかったり、想像以上に部屋の修繕箇所が多ければ入居できる日も遅くなってしまいます。

逆にすぐに入居できてしまって想定よりも早いスケジュール感で入居しなければならないとなれば、交渉して入居希望日を遅らせる必要があります。

退去するまで内見できない

退去予定物件では退去するまで内見することができないため、思っているよりも使い勝手の悪いお部屋ということも考えられます。

需用の高い物件では退去予定の段階でもすでに申し込みが入ってしまうので『内見してから申し込むか考えたい』と躊躇していると先を越されてしまいます。

申し込みはキャンセルできますが、契約直前で内見を行って想像と違うとなればまた一から部屋探しをしなければなりません。

内見前に契約させられることがある

退去するまで日にちがある場合、その期間中に入居審査がされます。

たまにこの流れで『審査に通過したので、契約だけ先に済ませてしまってほしい』と言われることがあります。

契約を先に済ませるというのは、契約後にようやく内見ができるという先行契約のような状態です。

もし内見したときに思った内装と違ったり、不満があってもキャンセルすることができなくなるので注意が必要です。

先行契約を勧められた場合は『内見してから契約したい』ことだけはしっかりと伝える必要があります。

想像と違うと無駄に時間を消費することになる

退去した後は内見することができますが、申込み・入居審査を終えて内見したときに想像と違う場合は一から部屋探しをしなければなりません。

内見できる状態になるまでの期間何もしないでいると、待っている間の時間を消費することになるため入居希望日に間に合わない可能性が出てきます。

退去予定物件を選ぶ場合は、申し込んだからといって満足せずに他にもっと良い物件はないか吟味しておくことが大切です。

家賃や設備の交渉が難しい

大家や管理会社から見れば『退去予定の段階ですぐに申し込みが入る』ため、需要の高い物件と認定されます。

そうなれば家賃交渉や設備交渉は難しくなるため、既存の条件のまま契約しなければならない可能性があります。

賃貸物件は築年数が古くなればなるほど家賃は下がる傾向があるので同条件では損をするリスクもあるということです。

2ヶ月後に入居したいならすべきこと

2ヶ月後の入居を目標にしたときの部屋探しの流れについて紹介していきます。

確実に良い物件に入居したいなら1つの物件で満足することなく、ダメだったときの保険もかけておきましょう。

2ヶ月前:退去予定物件を仮押さえする

2ヶ月前から部屋探しを始めるなら退去予定物件を中心探していきましょう。

即入居可物件にこの段階で申し込みをしても1週間程度で入居審査が終わってしまうため、1ヶ月半以上物件を押さえくのは不可能です。

退去予定物件は内見ができませんが、契約前であればキャンセルが出来るので申し込みを済ませて『仮押さえ』をしておくことが重要です。

2ヶ月前から物件を押さえておければ引っ越しのスケジュールも組みやすくなります。

同じ間取りの他の部屋を内見してみる

まだ住居中なら内見ができないので、同じような間取りで他に空室がないかチェックしてみましょう。

1部屋でも空室であれば内見が可能となるため、同じ部屋ではなくてもどんな雰囲気なのか、どういった造りなのかをチェックすることができます。

内見はお部屋の中だけではなく、周辺環境や住んでいる人、管理状態までチェックしておくことが大切です。

違う部屋でも内見に行くだけでこういった部分もすべてチェックできるので、内見に行くこと自体が重要です。

1ヶ月前:即入居可物件を視野に入れて探す

申し込みをしたからといって満足せずに『もっと良い物件はないか』を探してみてください。

1ヶ月前ぐらいになってくると、入居希望日も近くなってくるため即入居可物件でも日取りとしてはちょうど良いスケジュール感となります。

即入居できるお部屋に目星を切り替えることで今までとまた違ったお部屋探しができます。

即入居可物件であれば交渉前提で申し込むことも可能となるため、視野に入れておきましょう。

『家賃を○○円下げてくれるなら契約する』と言えば成功率も高くなります。

効率的に探すならイエプラがおすすめ

『良い物件が見つからない』『問い合わせても成約済みになっている』など部屋探しが難航しているならイエプラがおすすめです。

イエプラのホームページへ

運営会社株式会社コレック
口コミ評価(google)★★★★☆(4.5)
対応エリア関東・関西
店舗数2店舗
物件数約10万件以上(市場の8割)
仲介手数料基本賃料1ヶ月分+税(保有不動産に依存)
利用料金無料
会員登録必要
おとり物件0件
特徴自宅にいながら部屋探しができる
チャットでやり取りが可能
新着物件を手に入れられる
業者専用サイト「ATBB」が見られる
設定できない細かい条件を伝えられる

イエプラは家にいながら店舗で探してもらうのと同じスピード感で空室情報が手に入ります。

対応エリアであれば市場の8割~9割を取り扱っており、スーモやホームズなど他社サイトが扱っている物件もURLを送るだけで紹介可能。

チャット欄があるので細かい条件を指定したり、家賃交渉・設備交渉・入居日交渉も顔を見ずに行えます。

まとめ

  • 2ヶ月前から部屋探しするなら退去予定物件がおすすめ
  • 退去予定物件なら最大2ヶ月程度物件を押さえておける
  • 即入居可物件は約1ヶ月で入居しなければならない
  • 契約前であれば申し込んでもキャンセルできる

通常、部屋探しは1ヶ月~2ヶ月前頃から始めるため、2ヶ月後に入居したいなら今から始めるのは早すぎるということはありません。

2ヶ月前であれば、とりあえず退去予定物件を中心に部屋探しをしてみて、時間がなくなってきたら即入居可物件に切り替えましょう。

待ってもらえる期間は交渉しても限りがありますが、ハウスクリーニングや修繕が行われる退去予定物件なら実質的に長い期間押さえておくことができます。