1Kに住むのはやめたほうがいい?ワンルームとの違いは何?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

初めて一人暮らしをされる方はワンルームか1Kの部屋を選ぶことが多いですが、似ているようで実は生活してみると全く異なります。

どっちにすべきか迷っている方のために、僕の経験を元に1Kとワンルームどっちがいいのかメリットやデメリットを含めてまとめてみました。

1Kとワンルームの違いは仕切りがあるかどうか

1Kとワンルームの違いはキッチンスペースとリビング(居間)が仕切られているかで呼び方が異なります。

ワンルームは1つの空間に寝室、リビング、キッチンが配置されている間取りなっています。

ワンルームの特徴
  • 玄関からリビングまでが1つの空間となっている
  • 廊下とリビングの仕切りがない
  • リビング内にキッチンが設けられていることも多い

1Kはキッチン+部屋という感じで、仕切りが設けてあるのが特徴です。

1Kの特徴
  • リビングとキッチンが明確に分かれている
  • 廊下とリビングに仕切りが設けられている
  • キッチンの広さは2畳~4.5畳未満

基本的にはキッチンと部屋の間がドアで仕切られているかどうか判断されることが多いです。

ただ「1Kなのにドアがない」というような部屋も存在します。

ワンルームとほとんど同じ間取りですが、よく見るとキッチンと居間が”段差”で仕切られていたり”木枠”で仕切られていたりするケースもあるので注意してください。

扉がないとワンルームと使用感はほぼ同じ。

仕切りがあるかどうかで間取りを見ても大差ないようにも思えますが、家賃の差や住み心地にも結構な差があります。

専門学校や大学周りは学生が多いのでワンルームも多くなっています。

学校周りには『学生マンション』も多く、学生であれば物件の選択肢の1つとして考えておくのをおすすめします。

ワンルームと1Kは間取り表記も違う

ワンルームと1Kでは間取り表記が違います。

1Kの場合は「キッチン○○帖・リビング○○帖」という表記に対してワンルームは「キッチンとリビングを合わせた表記」になっていることが一般的です。

上記の例ではワンルームのほうが部屋が広いようにも思えますが、キッチンを含めて9.2帖ということになります。

一方の1Kはリビングだけで8.6帖。キッチンの広さは一般的に2帖~3帖あるので合計すると10.6帖~11.6帖程度。

2つの間取りを比較するとワンルームよりも1Kの方が広い部屋ということです。

ワンルームを内見した時に「思ったよりも狭いな」と感じる場合の多くは上記の違いによって発生するものです。

1Kとワンルームならどっちがいい?

結論から言えば住み心地を重視するのであればワンルームよりも1Kを選ぶべきです。

suumoが行った20代社会人単身者男女のデータによれば、ワンルームよりも1Kを選ぶ人の割合のほうが多くなっています。

1Kのほうが良い理由
  • キッチンの臭いを扉によって遮断できる
  • エアコンの効きが1Kのほうが良い
  • ゴキブリは排水溝や生ごみ等の臭いがきつい場所に集まるため
  • キッチンとリビングをきっちり分けやすい

ワンルームはキッチンとリビングが一体型になっていたり、廊下にキッチンが備え付けであってもリビングと仕切りがないのが難点となります。

料理をする人にとってはワンルームはデメリットでしかありません。

野菜炒めを作っても臭いが部屋に広がりますし、揚げ物を作った時なんかは一日中部屋全体が油臭くなります。

しかも、ワンルームは部屋の広さを確保するためかキッチンが狭く作られていることがほとんどなので料理しにくいです。

また、玄関の扉を開けると部屋全体が見えてしまうため防犯的簡単から言っても低い間取りとなっています。

1Kは扉の有無の違いしかありませんが、キッチンと分けられることが生活する上で思った以上に大きなメリットです。

冷暖房効率の良さや料理臭を防ぐ効果などもあるため、ワンルームにおけるデメリットをカバーしています。

1Kはやめたほうがいいと言われる理由

ワンルームと1Kを比較したときに住み心地に関して言えば間違いなく1Kのほうが良いです。

「やめとけ」という意見は1DKや1LDKのような少し広めな間取りと比較したときに劣っている部分が多いことがあるという点です。

総合的に言えば最初の一人暮らしで1Kを選ぶのはむしろ正解です。

家賃がワンルームより高い

家賃が明らかに高くなるわけではないですが、ワンルームと比較すると若干1Kの方が高いのは事実です。

ホームズを使って池袋駅にある徒歩10分以内のワンルームと1Kで比較してみました。

種類家賃専有面積立地築年数
ワンルーム8.9万円21.9㎡池袋駅7分3年
ワンルーム6.8万円15.0㎡池袋駅8分4年
ワンルーム7.3万円12.7㎡池袋駅9分5年
ワンルーム7.7万円17.5㎡池袋駅10分5年
1K9.5万円20.2㎡池袋10分2年
1K8.0万円18.6㎡池袋駅10分19年
1K7.5万円21.7㎡池袋9分22年
1K6.8万円20.1㎡池袋駅9分29年

同じ築浅物件でもワンルームと1Kでは数千円ほどの違いがあります。

全く同じ条件とはいかないものの、1Kは扉1枚設けることによるコストや、それによる平米数の増加に伴い家賃も上振れる傾向があります。

ワンルームの方が建設コストが安くて手間もかからずに簡単ですが、1Kになると空間をもう一つ設けるのと同じなので柱を増やす必要があるのも要因です。

部屋が狭く感じる

仕切りがあるせいかワンルームよりも1Kの方が部屋が狭く感じてしまうのは仕方のない部分ですが、デメリットの1つ。

ドアがあるせいで家具が配置しにくくベッドの位置が固定になったり、模様替えの幅が狭まる難点があります。

キッチンスペースを広く確保できない場合がある

キッチンスペースの広さは2畳~3畳程度です。

通路にキッチンがあるような間取りになっているため物を置くスペースがほとんどなくて食器棚を置くゆとりがありません。

僕の場合は無理やり小さめの食器棚を置いて生活していましたが、通路自体が行き来しにくくてちょっと大変でした。

人によってはリビング側に炊飯器やケトルを置くことになるため、キッチンとの行き来が地味に面倒になることがあります。

扉が邪魔に感じるときがある

掃除をするときや料理をリビングに運ぶときなど、稀に扉が邪魔に感じることがあります。

普段はそれほど気にならないものの、扉を閉めたり開けたりするのが面倒で常に半開き状態になってしまっていたり、面倒臭がりにはせっかくの1Kの良さが活かせない可能性があります。

扉付近は地味にホコリも溜まりやすいですし、手間を感じる機会は増えます。

また、煮込み料理や鍋をお湯を沸かすときに扉を閉めてリビングに戻っているといつの間にか忘れているという危険性もあります。

僕は実際そのせいでワンタンスープを焦がしてしまい、危うく火事になりかけたことがあります。

扉を無意識で閉めることによりキッチンの状態を確認しづらいのが難点です。

1Kに住むメリット

ワンルームと比較したときの1Kの魅力を改めて詳しく紹介していきます。

キッチンの臭いが部屋まで来ない

1Kの場合はワンルームとは違い、生活空間を分けることができます。

料理やトイレ、風呂場側と寝室を完全に分けることができるので実際に生活してみるとかなり重要。

キッチン側の臭い(料理やトイレ、ふろ場等)の臭いが寝室側に来ることがないので部屋全体臭くなることはありません。

エアコンの効きが良い

エアコンの効きの違いも明らかに1Kの方が良いです。

ワンルームだと空間が一つなのでエネルギー効率が悪く、エアコンを切った時にすぐに暑くなったり寒くなったりします。

結局ワンルームの方が電気代が高くなる傾向があるので、寒がりや暑がり、節約したい人にとっては1Kの方が何かとお得です。

声が外に響きにくい

ドア1つ挟むだけでも外への音漏れはかなり軽減します。

よく友人を部屋に呼ぶ人でワンルームに住んでいるとちょっと話しているだけで外に声が漏れてしまって近所迷惑になることもあります。

扉1つの違いではありますが、ワンルームだと間取りによっては共用廊下からの音も聞こえやすくなってしまうので、足音が気になってイライラする可能性もゼロではありません。

1Kに向いている人

【1Kが向いている人】

  1. 料理が好き・自炊したいと思っている人
  2. 家にいる時間が長い人(大学生など)
  3. 生活空間を分けたい人
  4. 臭いに敏感な人

僕は完全にこっち派ですね。ワンルームにしようと思ったことは今まで一度もありません。

ドアがないことによるメリットって家賃を考えなかったらほとんどないので、迷ったら1Kにした方が良いと思います。

逆に言えば家にほとんどいない人、ずぼらな人は1Kにする意味があまりありません。

ただし、もし家賃があまりにも違うとかワンルームのほうが明らかに広くて使い勝手が良いならそっちにすると思います。

ワンルームに向いている人

【向いている人】

  1. とにかく家賃を抑えたい人
  2. あまり家に帰ることがない人(社会人など)
  3. 料理をすることがほとんどない人
  4. 暑さや寒さに強い人

上記に当てはまっている方はワンルームの方が得です。

部屋のタイプは色々ありますがワンルームは明らかに家賃が安いので、貯金したい人やお金のない人はワンルームがベスト。

また、社会人などあまり家に帰らず、帰っても疲れて寝てしまうタイプの方は1Kにする意味があまり感じられません。

家賃を押さえたいけど、どうしても仕切りが欲しいという方はホームセンターでつっかえ棒を買ってカーテンのような布をキッチンと部屋の間に垂らしておくだけでもだいぶ違います。

ワンルームに住むなら廊下にキッチンがあるタイプを選ぼう

ワンルームは大きく分けて2種類あります。1つはリビングまでの廊下上にキッチンが設置されているタイプ。

ワンルーム

もう1つは玄関を開けるといきなりリビングがあり、完全にキッチンが一体型となっているタイプ。

もしワンルームを選ぶならせめて1Kのような廊下にキッチンがあるタイプの部屋を選んだ方が住み心地が良いです。

というのもキッチンが廊下にあればリビングとの間にのれんやカーテンのようなものを掛けておくことで実質1Kと同じような簡易仕切りが造れるため。

こうすることで料理をしたときの匂いをある程度防ぐことができますし、突然の訪問者に部屋内部を覗かれるという心配がありません。

また、部屋とキッチンが一体型になっているタイプだと水道が下水と繋がっているため、こまめに掃除しておかないと部屋全体が嫌な臭いになってしまう可能性があります。

”キッチンで寝る”のと同じようなものなので、綺麗好きで掃除をこまめにする人じゃないとちょっときついかも。

1Kを選ぶときの注意点や選び方のコツ

1Kを選ぶという選択は間違いではありませんが、部屋選びを失敗すると住んでから後悔することになります。

最近では遠距離の引っ越しでもオンライン内見等ができるため、しっかりと内見することをおすすめします。

最低限確認すべきことをまとめてみました。

仕切りが設けてあるか確認する

1Kをという記載があったとしても実際に内扉が設けていないような物件もあります。

正確には「キッチンとリビングが分かれている」ことが条件となるのでちょっとした段差があれば1Kと表記することもできるわけです。

また、不動産によっては適当に記載していることもあるので改めて写真を見たり、内見して確認してみましょう。

当たり前と思っていることが当たり前ではないことも珍しくありません。

ワンルームとの家賃の違いを確認する

ワンルームよりやや家賃が高くなりやすい1Kですが、住む土地によってはあまり変わらなかったり、むしろワンルームのほうが好条件ということもあります。

実際にワンルームも同時に調べてみて迷っている1Kとどの程度家賃が違うのか、条件はどう違うのかを比較してみましょう。

極端な話、ワンルームであっても新築で設備も整っていて広いのであれば1Kよりも住み心地は良いこともありますからね。

部屋を決める上で比較するのは大切です。

キッチンの広さを確認する

ワンルームや1Kというのはキッチンがかなり狭くなっていることが多いです。

まな板の置き場すらないようなキッチンになっていたり、理想は2口コンロなのに1口コンロとなっていることが多いです。

料理をあまりしない人なら重点を置かなくても良いですが、適度に料理する予定であれば最低限の広さを確保しておきたいところです。

特に流し部分の広さやコンロとシンクの間がどの程度あいているかチェックしておきましょう。

効率的に探せるサイトを使う

ワンルームも1Kも間取りとしてはかなり多く、基本的には探しやすいお部屋タイプです。

間取り物件数
ワンルーム186,748件
1K549,196件

ただ、同じ間取りでも『キッチンが狭い』『部屋が狭い』『古くて汚い』など普通に探すのは効率的ではありません。

より細かく膨大な物件数の中から探したいのであればイエプラがおすすめです。

イエプラは家にいながら店舗で探してもらうのと同じように部屋探しができるサイト。

細かい条件は顔を見ずにチャットで伝えることができるため『廊下部分にキッチンのある1Kを探してほしい』『リビングが8畳の1Kがいい』といった要望を出すことができます。

わざわざ店舗に行く必要はなく、スーモやホームズでも検索しにくい細かい条件を伝えることができるので効率的です。

また、不動産業者しか見ることのできない『ATBB』が閲覧可能となるため、スーモやホームズよりも早く新着物件を見ることができます。

イエプラの公式ページへ

まとめ

MEMO
  • ワンルームと1Kの違いは仕切り(扉など)があるかどうか
  • 1Kよりワンルームのほうが家賃は安い
  • 1Kのほうが住み心地は良い
  • 迷ったら1Kにしたほうが後悔は少ない
  • キッチンとリビングを分けることができるのが1Kの最大の魅力

ワンルームも1Kも一括りにされることも多いですが、住み心地には違いがあるのでよく考えてから決めるようにしましょう。

家に全く帰らない人や家賃の安さが最重要ならワンルームでもいいですが、最低限の住み心地を求めるなら1Kがおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です