ピタットハウス賃貸の評判は悪い?仲介手数料はいくら?【118名の口コミ調査】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

緑の看板が目印で印象深いフレーズで有名なピタットハウス賃貸。

大手不動産会社ですが評判が悪いという噂も。

今回はピタットハウスを利用したことのある118名にアンケート調査を行い、『満足度』『不満な点』『良かった点』など口コミや評判について徹底調査してみました。

ピタットハウスの特徴

ピタットハウス

ピタットハウスのホームページへ

運営会社スターツピタットハウス株式会社
管理会社スターツアメニティ株式会社
口コミ評価(google)★★★☆☆(3.7)
対応エリア全国
店舗数648店舗
物件数4,589件(山手線)
仲介手数料基本賃料1ヶ月分+税
現地集合(内見)可能
オンライン内見可能
物件の持ち込み可能
おとり物件なし
特徴・店舗数が多くて使いやすい
・しつこい営業がほとんどない
・現地集合可能
・女性社員比率が多く女性が利用しやすい
・故意的なおとり物件が少ない

ピタットハウスはスターツピタットハウス株式会社が運営する総合不動産ショップ(仲介業者)であり、主に自社管理物件+他社物件を取り扱っています。

物件は全国から探すことができ約648店舗とかなり膨大な数となっていますが、そのうちフランチャイズ店は534店と大部分を占めています。

フランチャイズ展開しているのでマニュアルがバラバラで、店舗によって対応は異なります。

直営店は自社で接客コンテストを行っているぐらい力を入れているので接客対応は良いです。

仲介手数料に関しては記載は見当たりませんが、基本的には記載がない場合は賃料1か月分かかります。

ピタットハウスの評判・口コミは悪い?

ピタットハウスを利用したことのある118人にアンケート調査を行ったところ、『これから部屋探しをする人におすすめできる』と回答したのは76.3%と4人に3人はポジティブな評価となっています。

  • 調査対象:『ピタットハウスを利用したことのある人』
  • 調査期間:2023年6月8日~6月21日
  • 調査年齢:20代~60代
  • 調査性別:男性53人/女性65人
  • 調査機関:クラウドワークス
  • 有効回答数:118

さらに具体的にピタットハウスの評価を5段階で評価してもらったところ、『普通以上』の評価をしているのは全体の89.0%となりました。

評価平均数値は3.6となっていて、数値としては高いです。

悪い評判も少なからずあるものの、全体的に見ればほとんどは利用したことに満足しているようです。

アンケート調査以外にもGoogleレビューの評価も見ていきます。

ピタットハウスは直営店とフランチャイズ店があるので都内にある直営店を最低レビュー数条件10以上として、Googleレビューよりランダムに抽出し総合評価を算出してみます。

ピタットハウスの評価
葛西店(113件)
(4.0)
中野店(18件)
(2.0)
亀戸店(21件)
(4.5)
立川店(13件)
(3.0)
府中店(27件)
(3.5)
総合評価(113件)
(3.5)

評価合計をレビュー総数193件で割ったところ総合評価は5段階で3.7という結果になりました。

こちらも不動産仲介業者としては比較的高い評価を得ているようです。

ピタットハウスはフランチャイズ展開しているので店舗によって受ける対応が違うことが多い点に注意してください。

まずはピタットハウスの悪い評判から住んだ人の感想を紹介していきます。

ピタットハウスの悪い評判

アンケート調査では『なし』と回答した人も多いため、全体的に満足度は高くなっているようです。

部屋探しの対応が雑なことがある

30代/女性

評価:

物件を見に行く当日、現地で待ち合わせをしていましたが、時間になっても担当者が現れず、何も連絡もなく、そのまま音沙汰なしで終了しました。

20代/女性

評価:

物件を探しに行った際、1つの検索サイトだけで物件を探していて、結局「ないですね」しか言われなかった。

30代/女性

評価:

女性のスタッフで、女性同士だからわかりますって感じだったのに、マニュアルかもしれませんが、最初に明らかに古くてセキュリティもないような物件に案内されて、いいかげんなもんだなぁと思った。

ピタットハウスは良くも悪くも契約させようとしつこくしてこないのが印象的な会社です。

女性社員が多く、女性客としては利用しやすいものの給与が歩合制ではないため契約させようと熱心にする不動産ではありません。

「しつこく営業されない」ことは良いことですが、物件に対しての関心がなく『適当な対応をされる』『対応が雑』などネガティブな意見も多々見受けられます。

50代/男性

評価:

急遽、引っ越しを決めたかったので色んな物件を素早く見つけてくれました。なかなか決断できなかったのに同じ物件でも何度も内見に連れて行ってくださり、とても親切に対応して頂きました。

『丁寧で良かった』という意見もあり担当スタッフによっても対応は異なる部分ですが、内見時に有用な情報は得られるとは限らないと思っておきましょう。

物件の説明が足りない

30代/女性

評価:

物件数は多い印象でしたが質問したことへの確認が少し多かったり、あまり掲載物件に詳しくないように思えました。

30代/女性

評価:

あらかじめ音など注意していたのに、壁が薄いところを紹介され、このくらいの壁の厚さなら気になりませんと言っていたが、音がうるさかった。

30代/女性

評価:

実際の内覧してみると、線路横の物件で電車の通る音がうるさかったり、ゴミ置き場の横だったり事前に分かりそうなのに説明がなかった。

『返答が適当』『説明不足』など同様に熱心さにかけるような対応をされたという意見も多く見受けられました。

利用者としては内見時に見てわかる情報だけでなく、住んでみないとわからないような情報を教えてほしいものですが、ピタットハウスはマニュアルに忠実な対応となっています。

ただ案内してくれるだけとなるため、自分の目や耳でよく確認しないと住み心地に後悔する可能性もあります。

入居審査が厳しい傾向がある

20代/女性

評価:

審査が厳しく通りづらかった。

20代/男性

評価:

入居審査が比較的厳しく提出する書類の量が多いのが不満でした。

『審査が厳しい』『提出書類が多い』『審査期間が長い』など入居審査による不満をあげている人も多いようです。

ピタットハウスの自社管理物件は協会系と呼ばれる全国賃貸保証業協会(LICC)に加入しており、他の保証会社と情報を共有しています。

審査難易度としては中程度で、LICCに加入している保証会社と情報共有しているもののクレカのような厳しさはありません。

仲介業者審査方式難易度保証会社
エイブル(直営店)信販系高いジャックス
エポスカード
ミニミニ(直営店)信販系高いオリコフォレントインシュア
ピタットハウス(直営店)協会系普通アシストレント
レオパレス21独立系低いプラザ賃貸管理保証株式会社
大東建託独立系低いハウスリーブ
アパマンショップ店舗による不明物件ごとに異なる

直営店でなおかつ保証会社を使った場合は普通程度ですが、ピタットハウスにはフランチャイズ店も多く占めているのも関係しています。

また、ピタットハウスは契約に必死にならないため、大家、ないしは保証会社の審査時にあまり協力的にならないという一面も。

事前審査で「この人審査通らなそうだな」という人は弾かれてしまいます。

アパマンショップやエイブルなどの営業がしつこい不動産の場合は、契約させることでインセンティブが貰えるので、その分なんとかして審査も通そうとしてくれます。

審査が通るかどうかはある程度営業マンの腕次第とも言われているので、業務的に審査書類を提出するピタットハウスは相対的に審査が通りにくくなってしまっているというのが真実かと思います。

合わせて知っておきたいピタットハウスのデメリット

ピタットハウスのシステムから見るデメリットについても紹介していきます。

仲介手数料が賃料1ヶ月分かかる

40代/男性

評価:

仲介手数料の表記がなく、サイトを見ながら不安に感じた点。

ピタットハウスに仲介手数料についての記述はありませんが、賃料の1ヶ月分+税がかかります。

記載がない理由はフランチャイズ店が大部分を占めており、店舗によって仲介手数料が異なるためです。

仲介手数料が1ヶ月分かかること自体は不動産業界としては普通ですが、中には半額や無料として集客を図っているところも多いので比較すると初期費用が高くつく可能性があります。

不動産仲介手数料
ピタットハウス賃料1か月分
エイブル(直営店)賃料の半額
ミニミニ(直営店)賃料の半額
アパマンショップ賃料1か月分
センチュリー21賃料1か月分

具体的にはエイブルやミニミニ直営店では仲介手数料が半額となっています。

例えば賃料6万円だとしたら比較すると初期費用として3万円以上の差がつくわけです。

他社は仲介手数料を抑える代わりに消毒施工費等のオプション代を請求して帳尻を合わせていることが多いので一概に悪いとは言えませんが、損をする可能性が高いのは確かです。

店舗によって対応が違うことが多い

ピタットハウスは店舗数が多いですが、その大半はフランチャイズ店です。

全国648店舗のうち直営店は114店舗で他は全て加盟店やフランチャイズ店となっています。

直営店であれば本部からマニュアルが出ていてその指示通りに厳しく研修等が行われますが、フランチャイズ店はいわば看板を借りているだけの状態なので店舗によって対応もサービスも独自のものになってしまいます。

直営店は割と丁寧な接客を行っているみたいですが、フランチャイズ店の場合は電話に出てくれないなどちょっと疑問が残る対応をされることがあるようです。

割引されるようなサービスがない

ピタットハウスには初期費用が安くなるようなキャッシュバックキャンペーンや割引システムなどが今のところありません。

店舗独自に行っている仲介手数料割引サービス等はありますが、ピタットハウス自体が掲げているお得になるプランはありません。

仲介業者はこういったサービスはあまり提供しない傾向にはあるものの、ミニミニやエイブルなら仲介手数料は半額ですしUR賃貸やビレッジハウスなどは敷金・礼金・仲介手数料無料というサービスを提供しています。

利用するにあたってなにかお得な情報があればピタットハウスで契約しようという気になれますが、それがない場合は「別にピタットハウスじゃなくてもいいのでは?」という気持ちになってしまいます。

一応店舗によっては友達紹介で割引するサービスはあるようですが、フランチャイズ店が多くて統一でこういったサービスの提供はやっていないようですね。

ピタットハウスを利用するメリット

同様に118名にアンケート調査を行ったところ、第一位は『接客態度が丁寧で親切』という点が多く挙げられていました。

具体的な感想についてさらに細かく紹介していきます。

接客態度が丁寧で親切

フランチャイズ店では対応もまちまちで、悪い評判も目立っていたものの、直営店を利用した人から高い評価を受けています。

30代/女性

評価:

特に急かされることもなく、まずは自分自身で部屋を確認して、その後、親にも見てもらいたかったので再度内見をお願いしてもすぐに対応していただいて不満はありませんでした。

20代/女性

評価:

最初に良いなと思った物件が、別で決まってしまい落ち込んでいたところ、すぐに似たような物件を優先的にご紹介いただけた。

アンケート調査に答えた約3分の1の人が『接客が丁寧だった』『親切に対応してもらえた』『スピーディーで良かった』と回答しています。

直営店では統一化されたマニュアルのもと、研修を経て現場に出ているスタッフとなるため、丁寧な接客をしてもらえるようです。

ピタットハウスではホスピタリティを高める取り組みとして2002年から『接客コンテスト』を開催しています。

ピタットハウスの接客コンテスト

良い接客を受けたいのであれば、接客コンテストで賞を取った人が在籍している店舗を利用すのが確実です。

フランチャイズ店では良い店舗もあれば悪い店舗もあるので注意が必要です。

契約させようとしつこくされない

20代/女性

評価:

ぐいぐいとくる営業ではなかったので、その点はよかった。

30代/女性

評価:

即決するよう急かさられることもなく、落ち着いて考えられた。

ピタットハウスの他にアパマンショップやエイブル等大手不動産も利用したことがありますが、とにかく契約させようと必死で、帰ろうと思っても「次いつこれますか?」としつこくされました。

聞いたところによるとピタットハウスの給料というのは歩合制ではないので、契約を取ったところで営業マンにインセンティブが入るわけではありません。

実際にピタットハウスの求人ページを調べてみたところ給与はこんな感じ。

新人さんは固定給23万円からスタートです。経験者の方、前給考慮し決定します。
賞与は年3回あります。決算賞与と合わせて年3回ボーナスを支給します。
お客様の為に頑張ってお客様から得ることが出来た利益はみんなで分け合う仕組みです。

参照:https://www.pitat.com/shop/fcnewgraduates/detail/kamatahigashiguchi

確かに話に聞いたとおり歩合制度は採用しておらず、固定給みたいですね。

そのため、利用してもしつこくされませんし、物件の悪いところもちゃんと教えてくれるのは他の不動産と違い、ピタットハウスならではの強みだと思います。

店舗数が多くて利用しやすい

30代/男性

評価:

最寄りの店鋪に行けば、その窓口で日本各地の物件を探してもらえる。

20代/女性

評価:

店舗数が多いため、通いやすかった。

ピタットハウスは全国に約650店舗とかなりの数の店舗数があるので自分が住んでいる最寄り駅や引っ越したい近くの駅周辺にあることも多く、利用しやすいのが魅力の1つです。

店舗数が多いということは1つの地域に対して物件網羅能力が高くなるということなので、自分が希望している物件がどういった立地なのか、前の入居者はどのぐらい住んでいたのかなど細かい情報を持っているということになります。

内見する際には積極的に物件について質問をすると不安なく引っ越しができます。

部屋(建物)ごとの特徴が丁寧でわかりやすい

20代/男性

評価:

物件の売りになるポイントがしっかりと書かれており、自分にあっている物件かどうかがわかりやすいところが良い点だと思います。

ピタットハウスのページから部屋探しをしていて思いましたが、他の不動産に比べて物件ごとの特徴が一目でわかるような工夫がされています。

ピタットハウスの物件1
ピタットハウスの物件2

デメリットまで書いてあればもっと面白いんですけど、今のところはその物件の良い物件(礼金0円だったり、オートロック付きだったり)といった部分のみ。

スーパーまで近いとか立地についても書かれていると、わざわざ検索しなくていいので手間が省けて嬉しいですね。

いちいち物件詳細ページに飛ばなくてもザーッと流し見するだけで特徴がわかるのは部屋探しをしている人にとってはありがたい。

家賃交渉も積極的に行ってくれる

30代/男性

評価:

担当者の方がショートメッセージで細やかに対応してくれて、入居時期などの微妙な家主さんとの交渉などもしてくれて助かりました。

30代/男性

評価:

対応してくれた方が、家賃交渉などもしっかして頂いて助かりました。

営業がしつこくない割に家賃交渉などはしっかりと行ってくれるようなので、実際の家賃よりも安く入居できたという意見も散見されました。

家賃交渉は担当スタッフ次第となり、契約させようと必死な不動産ほど積極的ですが、ピタットハウスでも相談すればやってくれるようですね。

女性社員が多く利用しやすい

ピタットハウス女性社員

40代/女性

評価:

女性スタイルの対応はとても良くて部屋探しを親身になってサポートしていただきました。

ピタットハウスを含むスターツグループの男女比率に関して調べたところ全体の52%と過半数が女性社員であることがわかりました。

これだけでも会社全体として女性を積極的に採用していることがわかります。

不動産会社で女性を積極的に採用している会社というのは非常に珍しいですし、女性の一人暮らしとかで部屋を探す時も男性より女性スタッフのほうが安心できるという人は多いでしょう。

実際口コミを見ても「女性社員が多い」というコメントは多数見受けられましたし、僕が利用した際も新入社員の女性と先輩社員の女性2名と一緒に内見しました。

アフターケアがしっかりしている

20代/女性

評価:

入居する前の下見で一部電気がつかなかったところがあったが入居後すぐに対応してもらえた。

30代/女性

評価:

住んでいて、鍵の不調など困り事があるとすぐに対応していただけた。

ピタットハウスには入居者専用サイトがあります。

これはピタットハウスのグループ会社であるスターツアメニティー株式会社が運営しているもので、入居中によくあるトラブルもしっかりとサポートするために作られたものです。

入居者専用サイト

ネットでの評判でも、部屋に住んでから何かトラブルがあった時の対応が良いそうです。

ピタットハウスはフランチャイズなので一概には言えませんが、ひどい対応をされたという話はあまり聞きません。

家賃をカードで支払うことが可能

家賃deポイント

ピタットハウスは「家賃deポイント」というものがあり、家賃をクレジットカードで払い、そのポイントを貯められます。

30代/女性

評価:

家賃をクレジットカードで支払えるので便利。審査が厳しい分、変な住人がいない。

対応しているカードは「夢なびVISAカード」のみとなりますが、そもそも家賃をカード払い出来ない仲介業者が多いのでポイント好きにはおすすめです。

家賃支払いの場合は200円で1ポイント、電気ガス水道などの公共料金ならポイントが2倍となるので100円あたり1ポイント貯まります。

家賃って高いのでこれが結構ポイント溜まります。

ピタットハウスで契約した対象の物件に住んでいる間や公共料金の支払いを年間1度でもすれば年会費無料です。

コンシェルジュサービスで楽に探せる

コンシェル

40代/女性

評価:

コンシェルジュサービスがあり、忙しい時もお任せできたところ。

コンシェルサービスは部屋を自分で探すのではなく専門スタッフに探してもらうというもの。

最近イエプライエッティなどが流行りましたが、ピタットハウスも流行りに便乗している様子です。

公式によると「まだネットに掲載していない非公開物件も紹介できる」とのことなのでもしかしたら掘り出し物件が見つかるかもしれません。

店舗に行く必要がないため、手間がかからず楽です。

僕がもし社員だとしたら「ピタットコンシェルジュ」とか名前付けるんですけど、今のところ正式名はないみたいです。どうでもいいですね。

おとり物件がほとんどない

ピタットハウスでは内見時に現地集合&現地解散が可能となっているため、故意におとり物件を取り扱っていません。

普通の不動産なら現地集合不可で「一度店舗にお越しください」と言われます。

これは合わせて他の物件も紹介したいという企みがあるため。

問い合わせた物件がおとり物件で、店舗に来させて他の部屋を紹介するってケースも不動産業界ではかなり多いんですよね。

すでに成約済みの物件を掲載してしまっていたとしても現地集合できてしまうのでおとり物件に引っ掛かりにくく、社員の給料が歩合制ではないのでおとり物件まがいなことをされなくて済むということです。

現地集合、現地解散が可能なので余計な時間は一切取られずに済むので効率的な部屋探しができるのがピタットハウスならではの強み。

オンライン内見が可能

ピタットハウス

最近では不動産でもIT化が進んでいてピタットハウスもオンライン内見を取り入れています。

オンライン内見というのは家にいながら内見ができるというもので、わざわざ現地に行って内見する手間がかからないという魅力があります。

オンライン内見にはスタッフが写真を見せてただ説明するだけのものもありますが、ピタットハウスの場合はしっかりと現地にスタッフが行ってその映像を見ながら内見することができるので気になる場所を重点的に見ることも可能です。

ピタットハウスはもともと現地集合&現地解散できるので内見しても店舗で引き留められるということはありませんが、遠方から引っ越す人や内見にわざわざ行く時間すらないという人にとっては良いサービスです。

ピタットハウスを利用する上で気を付けること

ピタットハウスは利用した人からの評判も良いですが、場合によっては後悔する可能性もあります。

ピタットハウスを利用する上で最低限抑えておくべきポイントについて紹介します。

なるべく直営店を利用する

ピタットハウスはフランチャイズ店の割合が高く、利用した店舗によってマニュアルが統一されていません。

『聞いていた評判よりも対応が雑だった』『思っているより親身になって探してくれなかった』という結果になることも少なくありません。

直営店であればマニュアルも統一化されており、接客態度もしっかりとしている傾向があります。

部屋を探すときはなるべく直営店を利用したほうが後悔が少ないお部屋探しができます。

近くに直営店があるとは限らないのである程度は仕方ありませんが、フランチャイズ店を利用する場合はあまり期待しないほうが良いでしょう。

すぐに引っ越したい場合は避ける

ピタットハウスでもすぐに条件に合う物件を見つけることはできますが、入居審査に対してはネガティブな意見が多くなっています。

『審査が厳しくて落とされる』『追加で必要な書類を請求される』『審査通過までに時間がかかる』など、場合によってはすぐに部屋が借りられない可能性があります。

「来週までには引っ越したい」といった入居希望日まで時間がない場合は避けたほうが良いでしょう。

すぐに引っ越したい場合は営業がしつこい不動産をあえて選んでいくのも手です。

他の不動産と併用して探す

ピタットハウスは他社物件も紹介可能となっているので、掲載されている物件数よりも実際の扱い物件は豊富です。

ただし、ネットの情報は空室になってから掲載されるまでに時間がかかるため、問い合わせ段階では空室でも内見時には成約済みになっていることも少なくありません。

最新情報を得たいのであればイエプラを使って探すのがおすすめです。

イエプラのホームページへ

運営会社株式会社コレック
口コミ評価(google)★★★★☆(4.5)
対応エリア関東・関西
店舗数2店舗
物件数約10万件以上
仲介手数料基本賃料1ヶ月分+税(保有不動産に依存)
利用料金無料
会員登録必要
おとり物件0件
特徴自宅にいながら部屋探しができる
チャットでやり取りが可能
新着物件を手に入れられる
業者専用サイト「ATBB」が見られる
設定できない細かい条件を伝えられる

ピタットハウスの自社管理物件だけを絞る場合にも有用で、細かい条件をチャット上で設定できます。

家にいながら専門家の意見を聞くことができたり、相談することができるので気軽に利用することができます。

条件の良い物件が他にある可能性も考えて、同条件でもっと家賃の安いお部屋はないか見てみましょう。

ピタットハウスで契約するのにおすすめな人

【おすすめな人】

  • しっかりと稼いでいる正社員
  • しつこい営業が嫌いな人
  • 女性(女性社員が多いため)
  • 家賃でポイントを貯めたい人

【ピタットハウスがおすすめできない人】

  • フリーターや無職など職が安定していない人
  • 安く入居したい人(仲介手数料が1ヶ月かかったり割引サービスがない)
  • 不動産会社主体で部屋を決めたい人

ピタットハウスは契約させようとしつこくされなかったり、女性社員が多いことを踏まえると一人暮らししたい女性向けという印象を受けました。

実際に内見してみると丁寧で好印象を受けたのでしつこい営業等が苦手な人にはおすすめの不動産です。

難点としては仲介手数料が基本的に賃料1か月分かかってしまうので安く引っ越せるわけではないこと。

また。入居審査が通るか不安って人(特に無職やフリーターなど)はある程度積極性のある不動産のほうがおすすめです。

11 COMMENTS

れいこ

最悪でした。絶対に使いませんし見たくもありません。
新築マンション5000万代の値段が書いてあり35年ローンで月々金額もボーナス払いも記載してあり、見学に行ったら
これはベースの値段でこの部屋は7800万ですねとサラッと言われた!
えええ?と聞き直すとオプションや内装に入っているもので変わるんですよって。
でも大丈夫ですってどんどん似たような物件を出してきて、要するに情報などを得てしつこく連絡してくる酷い会社なんだなと思いました。
正直に書けよって思います。
本当時間の無駄!
例え良い物件が見つかったとしてもピタットハウス以外で買いたいと思います。
皆さん本当に気を付けて!
イライラします。

返信する
みな

対応が最悪。
現在ピタットハウスの管理している物件をかりていますが、車庫証明の書類をもらいたいだけなのに1週間たっても届いてません。送り先の住所が間違っていたとか、○日には届きますとか口ばっかりで一向に書類届いてません。もっと店舗間同士協力しあうなどし、スムーズな対応してもらいたい。

返信する
ぽりんきー

個人情報は簡単に喋るし、売主さん重視。 買手への対応は いつも適当。 時間もルーズ

返信する
さら

ピタットハウスでお部屋をさがしました。概算なんてすぐにわかるのに2日またされた上にだいたい大まかな概算はパソコンでちらみのみでプリントアウトすらしてもらえませんでした。実際上がってきた金額が火災保険やオプションをつけられ7万以上違った上に保険料もかさましされてました。あまりにも金額が高かった為キャンセルするとクロスを張り替えているのでそのマージンを払えといわれました。内覧した際にクロスが汚れているがなおさなくてもいいとお伝えしましたが納得いかずとてもおかしいと思い知り合いの不動産を取り扱つかっている方に相談しました。本来なら退去時に立ち合いがあり前の住居者に請求するべきであるのに自分のところのマージンが欲しいが為にそのような事を言う悪徳な業者もいるといわれました。そういってみれば10年前にはなかったような業者ですしエイブルさんのようなかさましでは借りたくないので実家に帰る事にしました。

返信する
ああ

情報公開直後(数時間)の良さげな物件を見つけて問い合わせるとすでに申し込み済み
何日も待たされた挙句これでは
おとり物件かと思う。

ピタットハウス新浦安と浦安店

返信する
よしだ

ピタットハウス最悪でした。対応も最悪ですし、個人情報をなくしておいて、謝罪のひとつもありませんでした。

返信する
ニーヤン

こういう評価はたまたま担当した相手にも自分の価値観にもより、様々分かれますが私の評価は100点満点として10点以下です
電話は営業時間でもつながらず、返答は遅く不正確、質問はこちらからしないと何も連絡はこない、自分の都合の良いことだけ要求する 例をあげると、契約・入居にあたり必要な書類は、こちらから催促して連絡が来てもモレ・不正確な情報の連続で、更には契約当日に追加で必要な書類があると留守電に連絡あり
ずさんの極み、というより客をバカにしている いや正確にはこの業界、客を客とは思っていない、ただのエサくらいにしか思われていないと感じた まあ、ダマシビジネスの最高峰ですから(私見です)
物件の細かな内容、入居後の相談事に関する質問などに対する返答も遅く、内容も不十分で誠意なし、あとは自分で勝手に調べろというスタンス
で、ご立派に仲介手数料だけはきっちり没収する
まあ不動産業界に誠意のある業者や
人間などほとんど存在しないと実感していますが
まあ担当者にもよるんでしょうが、これが仕事なのかと思うと、いいお仕事で羨ましいとも言えるし、人間としてはお可哀想にとも思います

返信する
牽牛星

「ピタットハウスは他の不動産と違って歩合制なのでしつこい営業はしない」の「歩合制なので」は「歩合制ではないので」のまちがいではありませんか。

返信する
おっさん

大きい会社なので社員教育もできているようです。ただしコメントにもある様に店舗ごとに状況はまちまちの様ですね。私は神田の店舗を利用しましたが、契約までの間は特に問題なく満足でした。しかし、入居後さまざまな問い合わせをしましたが、いつ電話しても、何回電話しても電話に出ません。入居時、入居後2年目の更新時でも状況は変わりません。店員も悪びれる様子もありません。会社としてはよい会社だと思いますが、店舗は当たり外れがあると思います。契約時では分らない事もあるかと思いますが、神田駅近くの店舗は用心が必要かもしれません。

返信する
若者

不動産会社の賃貸受付の社員はどうして女性ばかりなのか、まるでキャバ嬢かホステスみたいだけど。また言葉がきつく態度が横柄。どの会社も、まるで女性の着ぐるみをきたオヤジとおなじではないか、。女性の性のイメージを武器にで客を釣る戦略なのでしょうね。。そこに
不動産経営者の客や社員へのセクハラ、パワハラ、モラハラがあると思う。何が男女平等? 男性への性暴力になっているけどね。女性参画の異常さの一つ。医学部合格者が半分半分でないと違法だと騒いでいる、。あれとは真逆。じゃこの女だらけは違法じゃないか

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です