レオパレスの物件はマジでやばい?やめたほうがいいと言われるデメリットを紹介

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

レオパレスはお部屋探しの中でも知らない人はいないといっても過言ではないぐらい有名な不動産業者。

ただ「壁が薄すぎる」と言われたり、施工不良問題になるなど色々と闇の深い不動産です。

そこで今回は改めてレオパレスの物件は本当にやばいのか、実際に住んだ120人にアンケート調査を行い、デメリットや住み心地について紹介していきます。

目次

レオパレスの特徴

レオパレス21ホーム

レオパレスのホームページへ

運営会社株式会社レオパレス21
口コミ評価(google)★★★☆☆(3.1)
対応エリア全国
店舗数207店舗(フランチャイズ店含む)
物件数(賃貸/マンスリー/短期)237件/103件/111件
仲介手数料無料~賃料1ヶ月分
オンライン内見可能
他社物件の持ち込み不可
おとり物件少ない
特徴マンスリープラン等の短期プランが充実
家具家電付き物件が多い
入居審査が緩い
壁が薄い物件が多い
自社管理物件は仲介手数料無料

レオパレス21は全国展開している不動産会社で、家具家電付き物件やマンスリープランなどが有名ですが、実際は家具家電付きじゃない物件も取り扱っていますし、普通の賃貸契約物件も存在します。

入居審査は比較的緩く、マンスリープランや短期契約プランでは住む期間の費用を最初にすべて負担する前払い制となるため審査自体がほとんどありません。

住んだ120人に聞いたレオパレスがやばいと言われる理由

当サイト『ヒトグラ』でレオパレスに入居したことのある120人にアンケート調査を行ったところ、『おすすめできる』と回答したのは50.8%と過半数をわずかに超えている程度です。

  • 調査対象:『レオパレス21に入居したことのある人』
  • 調査期間:2024年3月17日~3月18日
  • 調査年齢:20代~60代
  • 調査性別:男性61人/女性59人
  • 調査機関:クラウドワークス
  • 有効回答数:120

さらに評価を細分化するためレオパレス21を5段階で評価してもらったところ、『普通以上』は65.5%となりました。

平均は5段階評価2.9。

同様のアンケート調査を他の不動産でも行いましたが、平均3.5前後いくことが多かったので正直この値はかなり低いです。

Googleレビューからも評価を算出してみます。

レオパレスは直営店とフランチャイズ店があるので都内にある直営店を最低レビュー数条件20以上として、ランダムに抽出し総合評価を算出してみます。

レオパレスの評価
池袋店(57件)
(3.0)
新宿店(69件)
(3.5)
上野店(36件)
(3.0)
立川店(28件)
(3.0)
溝の口店(33件)
(3.0)
総合評価(223件)
(3.0)

総合評価は5段階で3.0ありますが、他の不動産では4.0以上獲得している大手も多いので、評判としてはかなり悪い部類です。

実際に住んだ人の口コミや評判をもとにレオパレスがやばいといわれる理由についても紹介していきます。

不満な点人数割合
壁が薄い7562.5%
特になし86.7%
家具家電が古い54.2%
回線が遅い・不安定43.3%
エアコンが切れる43.3%
部屋が狭い43.3%
家賃が割高43.3%
入居者のマナーが悪い32.5%
ベランダがない21.7%
その他119.2%
レオパレスの不満点についての調査結果(有効回答数:120)

壁がとにかく薄い

レオパレスで一番やばいと言われているのは”壁の薄さ”です。

その噂はレオパレス伝説と呼ばれるほど。

隣室や上下階から聞こえる騒音についてアンケート調査を行った結果、過半数となる54.2%は『かなり気になった』と回答しています。

レオパレスの壁の薄さを調査

正直言って異常な数値です。

レオパレスの悪い点も挙げてもらいましたが、そのほとんどは『壁の薄さ』についてとなっていました。

30代/女性

評価:

壁が薄すぎて隣の部屋の音が全部聞こえてきて眠れなかった。

30代/男性

評価:

常に生活音に気を付ける必要があり、ノイローゼ気味になりました。

20代/女性

評価:

壁が薄すぎて隣の人の声やくしゃみ丸聞こえ。

レオパレスがメインで取り扱っているのは『木造』と『鉄骨造』。

学生が住む物件のほとんどは騒音が響きやすい木造アパートとなっています。

『何を話しているのかもわかる』『おならの音も聞こえる』『テレビをつけたらわかる』など細かい生活音もすべて聞こえてくるといった不満を抱いている人が多いようです。

木造はもともと気密性が低く、隣室の音が響きやすい性質があります。

木造アパートの標準的な音の聞こえ方がこちら。

音の種類音の大きさ透過損失後聞こえ方
ドアの開閉音75dB35dB大きく聞こえる
子供の走る音65dB25dB小さく聞こえる
掃除機70dB30dB多少大きく聞こえる
洗濯機の音70dB30dB多少大きく聞こえる
テレビ(中)60dB20dBわずかに聞こえる
いびき(大)80dB40dB大きく聞こえる、通常の会話は可能
大人の足音45dB5dB聞こえない
話し声60dB20dBわずかに聞こえる
笑い声80dB40dB大きく聞こえる、通常の会話は可能
※スクロールできます

木造アパートと言っても、建築基準法で最低限の基準値が定められていますが、レオパレスは施工不良により基準値を下回っていたことがあります。

施工不良問題で壁の薄さが明るみに

2018年のテレビ番組取材にて施工不良問題が明るみになったことで壁が薄いと言われる原因がわかりました。

本来屋根裏まで施工しなければならない界壁を天井部までしか施工していなかったため、天井部を通して音が漏れてしまっていたことが原因となっています。

参照:毎日新聞

この構造であれば隣人の音がもろに聞こえてくるというのも納得です。

施工不良問題・不備があった建物シリーズ
  • ゴールドネイル・ニューゴールドネイル
  • ゴールドレジデンス
  • ニューシルバーレジデンス
  • ニューゴールドレジデンス
  • スペシャルスチールレジデンス
  • ベタースチールレジデンス
  • コングラツィア

特にゴールドネイルシリーズにおいては全体の97%以上の物件で何らかの問題が発覚していて界壁問題がある建物は全体の40%以上。

【ゴールドネイル】

界壁自体にも基準に満たない材料を使っていたり、天井部分の材料もコスト削減のためか一重にしていたりとひどい有様。

施工不良問題では耐火性と遮音性の2つが建築基準法違反となっています。

問題発覚後は改修工事が行われ、2022年6月30日時点では明らかな不備対象12,370棟中11,812棟が完了していて進捗率は約95.5%となっています。

レオパレス改修状況・調査状況の最新はこちら

エアコンが3時間で勝手に切れる

30代/女性

評価:

エアコンが数時間で勝手に止まるのが不満でした。夏は夜中に暑くて目が覚めます。

50代/男性

評価:

今は少ないらしいですが、当時はエアコンがタイマーで切れたので、夏はしんどかったです。

2002年1月~2015年3月に建築されたレオパレスの建物ではエアコンのシステム上3時間になると自動的に切れるというものがありました。

夏場は熱中症の危険性もあるということから、多くの苦情が寄せられてエアコン機器の交換等を行う流れとなりました。

連絡をもらっていない物件の中には未だに3時間で切れる物件もあるようです。

建前上は『地球温暖化の影響を考えて』とのことですが、光熱費を抑えるためのレオパレス側の戦略です。

レオパレスでは水道代や光熱費が使い放題になるプランも多く、エアコンを常時つけっぱなしにされると負担が増えてしまうので嫌だったのでしょう。

現在は悪評が広がったせいか交換対応してもらえるようです。

エアコン3時間タイマーの解除方法

キッチンが狭いので調理しにくい

50代/女性

評価:

キッチンがとても狭かった。

長期出張で会社が借りてくれたのですがレトルト食品の温めとか、その程度ならなんの問題もないかな。

あとは壁が薄いのか隣の音がまあまあ聞こえた。

40代/女性

評価:

キッチンが狭くて使いづらかった。

レオパレスは自社で建設している物件が多く、どの部屋も同じような間取りや水回りとなっています。

特にやばいと言われるのがキッチンの狭さです。

水回りは設備として費用がかかる部分なので、コスト削減に力を入れているレオパレスにとっては最低限の料理できるかできないかレベルの広さしかありません。

自炊する人や料理好きにとってはまな板も置けないレベルなので正直向いていません。

ベランダがない物件もある

30代/男性

評価:

ベランダがないので基本室内干しとなるのがネックだった。

30代/女性

評価:

ベランダがなかったので洗濯物を十分干せなかった。

レオパレスではベランダがついておらず、外に洗濯物を干せない物件もあります。

ベランダがない物件では室内側に物干し金具がついているので洗濯物を干す場所自体は確保できますが、部屋干しが余儀なくされます。

端のお部屋は緊急時に上階の方が避難するための避難経路になっているため、消防法によりベランダに物干し竿を掛けられない仕様になっている場合があります。

引用元:レオパレス

角部屋などは消防法によって避難経路を確保するため、ベランダがあっても外干し禁止となっていることもあるようです。

物件のほとんどはIH(電気コンロ)

40代/女性

評価:

隣の家のピンポンが自分の家かと思う位、壁が薄い。備え付けのクッキングヒーターの火力が弱い。

40代/男性

評価:

電気調理器の火力が弱かった。風呂の浴槽が小さかった。

レオパレスのほとんどはIHが採用されていてガスコンロのキッチンはゼロではないものの、非常に少ないです。

IHにも良さはありますが、電気代や料理のしやすさ等を考えるとガスコンロのほうが上。

項目都市ガスプロパンガスIH
強火約25.7円約60.1円約80.2円
中火約14.5円約34.0円約45.4円
弱火約3.3円約7.7円約10.3円
※スクロールできます

レオパレスの場合、水道光熱費が無料なので気にすることはありませんが「IHが嫌」という人にとってはデメリットです。

また、今までガスコンロの物件に住んでいた人にとってはフライパンや鍋をIH専用のものに買い替える必要があるというのも難点。

レオネットの回線が遅すぎる

20代/女性

評価:

壁が薄くて隣人の生活音はすごく気になりました。あとはレオパレスでwifiを契約したのですが、容量がないのかすぐにwifi切れちゃう事がよくありました。

30代/女性

評価:

ネット環境があまりよくないことです。速度が遅くイライラすることがありました。

レオパレスにはレオネットというインターネット回線を2,640円~使うことができます。

項目ライトプランベーシックプラン
料金2,640円3,630円
最大速度100Mbps100Mbps
平均速度10~60Mbps10~60Mbps
平均Ping値約36ms約36ms
Wi-Fi使い放題使い放題
契約入居時のみ入居時/入居中
初期費用0円0円
解約違約金0円0円
サービスなしU-next見放題

『ライトプラン』と「ベーシックプラン」がありますが、どちらも回線は同じ、オプションサービス内容が異なるのみとなっています。

U-NEXTを全くみない人はライトプランでも問題ありませんが、入居時に店舗で契約する必要があります。

レオネットの回線速度平均(みんなのネット回線速度)

回線速度平均によれば、光回線の中でレオネットは64番中64位で最下位です。

レオネットはインターネット無料物件と同じく、1つの回線を共有するような形になるため、利用する人が多い夜の時間帯では回線が遅くなってしまいます。

回線が遅いと動画を観るのも最低画質になり、FPSゲームはラグがひどすぎて動かなくなったりするのでネットサーフィンがやっとできるようなひどさになることも。

2022年に全国のレオネット提供物件において、通信環境品質の改善を行うために設備が改善されたようなので、以前よりは速度も速くなっています。

それでも内3ヶ月の回線速度の順位は低いままなのであまり期待はしないほうが良さそうです。

レオパレスでは独自に回線契約することが基本的にはできないため、早い回線を契約したい場合はレオパレスに住むと後悔します。

家賃が高く感じる

30代/男性

評価:

立地が微妙な場所が多い。その割に割高。全体的に音が響く。

レオパレスの物件は相場よりもやや高い賃料設定となっています。

赤羽駅にあるレオパレスの自社物件と似ている物件をホームズで調べて家賃を比較してみました。

種類築年数間取り構造家賃
レオパレスA築10年1K
(20㎡)
鉄骨造9.5万円
レオパレスB築7年1Kロフト
(19㎡)
木造7.2万円
賃貸アパート築7年1K
(26㎡)
鉄骨造8.0万円
賃貸アパート築7年1K
(22㎡)
木造6.8万円
※スクロールできます

木造、鉄骨造ともにやや家賃が高くなっています。

レオパレスの場合家具家電付きになっていたり、光熱費無料にしている分が家賃として上乗せされているので全体的に家賃が相場よりも高くなっています。

通常の賃貸物件以外にも、マンスリープランや短期プランであれば初期費用を抑えられる代わりに割高になるということも家賃が高いと言われている原因です。

物件の質が高いならまだしも、壁を薄くしたり建設コストを抑えているのにも関わらず賃料が割高になるとさすがに評判が悪くなって当たり前です。

入居者の質が低い

40代/女性

評価:

両隣のいびきが毎日聞こえる程壁が薄い。下の階からの騒音もうるさい。下の階の騒音の苦情を何度も管理会社に言って注意をしてもらったが全く直らない。注意が弱すぎて効き目もないし罰則もない。レオパレス住民のマナーが悪い。

40代/男性

評価:

壁が薄くて声が聞こえたり、壁を叩かれたこともあった。駐車場も不法駐車があった。

40代/女性

評価:

とにかく騒音がひどい。ゴミなども含め、入居マナーの悪い入居者が多すぎる。

レオパレスの入居審査は他の不動産に比べてゆるいと言われています。

また、マンスリープランであれば前払い制となるため、貯金があればだれでも簡単に部屋を借りることができてしまいます。

住民の民度は低く、夜なのに騒いでいる人がいたり、ゴミ出しルールを守らない等の問題も多発しているようです。

家賃の高さや入居審査の厳しさ=住民の質と言われているぐらいなので、審査が緩ければ外国人やマナーを守らない人が隣人になる確率は高くなってしまいます。

NHK受信料を払う羽目になる

「レオパレスに住むとNHKの訪問が頻繁に来るようになる」と言われていますが、それはレオパレスが家具家電付き物件だからです。

テレビが強制的に置かれてしまうので通常の物件よりも訪問回数は自然と増えます。

畠山裁判長は、「受信設備を設置した者」にNHKと契約義務があるとする放送法の規定について、「占有使用している者も含まれる」と判断。建物をテレビ付きで売却すれば売り主が義務を負い続けるため、「設置した者以外は含まれないと解釈するのは相当ではない」と述べた。

参照元:jiji.com

「レオパレスのようなテレビ付き物件を謳って貸し出すと毎回大家が受信料を払うことになるからさすがに可哀想。だから入居した人から請求するわ」というお話です。

レオパレスがやばいと言われる大きな理由の1つですね。

家具家電付きの場合は自分の好みにカスタマイズすることができないのも問題です。

テレビを撤去してもらいたくてもレオパレスではそれができません。

NHK受信料支払いを避ける方法もまとめているのでチェックしてみてください。

家具家電が古い・汚い・使いづらい

40代/女性

評価:

壁が薄く、窓が大きすぎる。部屋に備え付きの鏡が気持ち悪くても取り外しができない。

30代/男性

評価:

ベッドがとても固く寝づらかった。

レオパレスの物件は家具家電付きが多いですが、中古で使いまわしている状態となるため清掃やメンテナンスが行き届いていないと汚いと感じてしまうこともあります。

また、カーペットのあるお部屋では毎回張り替えるのではなく表面の汚れを清掃するにとどまるケースも多いため、清潔感に欠ける場合も。

自分の好みに合わせて家具を選んでいるわけではないので、合わなかったりお部屋にいらなくても撤去してもらうことができないのがネックな部分です。

レオパレスに住むメリット

レオパレスは調べてみる限りでもやばいと言われている理由は多く挙げられますが、メリットもあります。

良かった点人数割合
家具家電付き5445.0%
初期費用を抑えられる3025.0%
引っ越しがラク75.8%
すぐに入居できた65.0%
光熱費無料54.2%
トラブル対応が早い54.2%
家賃が安い43.3%
部屋が綺麗32.5%
収納が豊富21.7%
その他43.3%
レオパレスの満足点についての調査結果(有効回答数:120)

最初から家具家電が揃っている点や学割プラン、短期プラン等多くの割引プランが存在するため評判が悪くてもレオパレスを選ぶ人は一定数います。

キャンペーンも充実していて、必ずしもレオパレスはやめといたほうがいいと言えない部分があるのも事実です。

以前は施工不良やらエアコン問題等かなりトラブル続きだったようですが、ネットの普及とともにそういった不祥事が明るみに出たおかげで、昔よりもだいぶ改善してきているような印象を受けます。

家具家電付きなので自分で揃える必要がない

レオパレスの家具家電付き物件はかなり評価されています。

30代/女性

評価:

短期プランが充実していて、わざわざ家電を揃える必要もなく助かりました。また備え付けられている家電も清潔で全く問題無かったです。

20代/男性

評価:

家具家電付きだからその家具と家電を買うことがないしテーブルとイスとベッドをおいてもまだスペースがあるしクローゼットもあったので暮らしやすかったです。

レオパレスが管理・貸主となっている物件はすべて家具家電付きです。

家具家電は安く見積もっても15万円~20万円ほどかかるので、初期費用を大きく減らすことができます。

今まで一人暮らしをしてきた人なら家具家電付きはいらないと思いますが、初めて一人暮らしする人にはかなり有能なサービスなのでおすすめです。

家具家電付きの内容
  • テレビ電子
  • レンジ
  • エアコン
  • 洗濯機
  • 冷蔵庫
  • カーテン
  • テーブル・椅子

短期契約プランなら加えて寝具一式がついていることもあるようです。

ちなみにレオパレスでは備え付けのベッドもあります。

家具家電付きだと通常使いして故障した場合でも無料で取り替えてもらうことができるので、何かと保証が効いてお得です。

ただ故意に傷をつけたり壊してしまうと弁償しなければならないというリスクもあります。

レオパレス以外でも家具家電付き物件を探すことは可能です。

初期費用が安い

30代/男性

評価:

初期費用などコスト負担が少なく契約出来ました。契約の流れもスムーズで良かったです。特に手落ちが見れないサービスでした。建物も綺麗で良かった。

30代/女性

評価:

初期費用があまりかからず、すぐに住めるのでよかったです。

レオパレスが管理・貸主となっている物件、仲介している物件でもレオパレスのサイトを見てみるとほとんどが敷金・礼金不要となっています。

部屋探しをしているとちょくちょく安い物件としてレオパレスが登場するのは敷金・礼金・仲介手数料無料物件が多いため。

敷金や礼金を1か月としている物件はありますが、全体の1割程度という圧倒的少なさです。

レオパレスでは独自に「清掃代」として3万円支払うシステムになっているため、基本的に退去クリーニング代である敷金は必要としないというのが実態。

ただ、礼金に関しては借り手側から見ると完全にムダ金なので、それを0円にしている物件が多いというのはありがたいですね。

家具家電付きによって本来必要な費用も浮かせることができるため、初期費用負担全体が抑えられるといった魅力があります。

自社物件は仲介手数料がかからない

レオパレス21は自身で管理、貸し出している物件が多いので自社物件はすべて仲介手数料0円です。

礼金(物件によって金額が異なります)が必要なだけで、敷金や仲介手数料はかかりません。

引用元:レオパレス
仲介手数料0円レオパレス

仲介手数料が無料の物件は赤い枠ででかでかと記載されているのでわかりやすいです。

ただし、レオパレスが仲介だけを行っている建物では仲介手数料がかかるので注意してください。

仲介手数料がかかるレオパレス

【仲介】という表記があれば仲介手数料がかかります。

マンスリープランが充実している

40代/男性

評価:

長期出張で、会社がマンスリー契約して利用しました。家具家電付きなのはとても助かりました。結局持って行ったのは、服と寝具と炊飯器くらいのものです。水道光熱費が固定なのも最高でした。

50代/男性

評価:

会社の寮として4か月間入居した事があります。どのような契約内容か?は会社が契約なので分かりません。

メゾネットタイプで、家具付きでした。光熱費も込みだったので、暑い時期でしたがエアコンも付けっぱなしにでき、快適に過ごす事が出来ました。一般的なアパートです。

マンスリープランの特徴
  1. 最低1ヶ月~1日単位で利用期間を決められるプラン
  2. 料金はすべて前払い制
  3. 契約形態は『定期借家』契約
  4. 光熱費無料で手続き不要
  5. 基本家具家電付き
  6. 部屋ランクに応じて料金プランが明瞭

レオパレスといったらウィークリーやマンスリープランといった短期で借りられるプランです。

前払い制で水道・光熱費は使い放題、家具家電付きで退去する時も立ち合い不要です。

転勤で短期的に部屋を借りたい人や、急な引っ越しで一時的に住む場所を確保しておきたい場合などに利用できます。

マンスリープランはレオパレス以外にも提供している不動産はありますが、プランや料金が明瞭で1日あたりいくらかかるのかも物件情報から見ることができるのは便利ですし、部屋のタイプによってランク付けされるので料金表からどのぐらいの出費か一目瞭然なのも良いところです。

マンスリープラン料金表はこちら!

短期プランの対象物件は割引される

30代/男性

評価:

一ヶ月から一年未満での滞在になりそうであれば、下手にホテル住まいするよりもリーズナブルで落ち着く。

レオパレスにはマンスリープランの中で期間が短いプランのことを短期プランと呼びます。

短期プランは1ヶ月~100日以内の契約ですが、このプランでは対象物件が最大50%まで割引されるというサービスが存在します。

短期だと1日あたりの料金は高くなってしまいますが、レオパレスの最大割引制度を利用すれば比較的安く借りることができるというわけです。

例えば転勤で1ヶ月だけ部屋を借りるとか、次の引っ越し先が見つからないので取りあえず短期で借りたい人にとってはお得です。

短期プランでも割引が利かない物件もあるので、選ぶ時は部屋の間取りよりも最大割引率になるもの優先で探したほうが良さそうですね。

逆に通常プランだと割高なので注意。

学割プランが充実している

レオパレスは学生に優しいプランが存在します。

学割プランの特典
  • 敷金・礼金が不要
  • 水道光熱費が使い放題
  • 家具家電付き
  • 入居1年以内なら物件の変更が可能
  • 4年以上の契約だと複数物件申し込み可能
  • ライフサポートのプランが付随(トラブルサポート系)

特に注目すべきは物件の変更可能と住み替え可能。

通常の物件だと住んでから「隣人がうるさい」とか「立地が思っている以上に悪い」と感じても後の祭り状態。

レオパレスの場合は1年以内なら違う物件にほとんどお金もかからずに引っ越しすることができます。

住んでから後悔した場合にチャンスがあるのはレオパレスに住むなら思っている以上に大きいです。

また、キャンパスが変わっても大丈夫なように複数の物件を押さえておくことができるのも利点です。

引っ越し自体も家具家電は新居にあるので自分の荷物さえ持てば手軽に引っ越すことができるのでレオパレスの特徴と相まって相性が良いです。

ただ4年間ぐらい住むと前払い金額が最低でも200万円以上と高額なので、それをポンと払える経済力がないときつそう。

細かく計算すると通常の賃貸物件よりレオパレスは高いですが、学生プランは費用全体が若干抑えられているので少し損をする程度です。

その上で上記のサービスがあると考えると悪くない選択肢となります。

すぐにネットが使える

40代/男性

評価:

入居初日からインターネット回線が使える点が良かった。

30代/男性

評価:

家具家電が備え付けで、一人暮らしを始めやすい点がよかったです。あと最初から、ネット環境が整っているのも良かったです。

工事ありのネット料金相場は月4,000円程度かかりますが、レオパレス21には「レオネット」というサービスがあり、月々最低2,000円ちょっとでネットが使い放題になります。

レオネット

ネットの回線速度はFPSゲームや動画編集をする人にとっては物足りなさを感じますが、普通に動画を見る程度ならあまりストレスなく使えます。

平均Ping値28.0ms
平均ダウンロード速度55.46Mbps
平均アップロード速度79.8Mbps
参考:みんなのネット回線速度(レオネット)

レオネットは賛否ありますが、インターネット無料物件と同じで建物内でネットを利用する人が多ければ多いほど重くなり、逆に少なければ軽くなります。

利用者が増えるのは夜の時間帯なので「仕事で使う」とかなら昼間なので回線は意外と早いですね。

2022年には全国のレオネット提供物件において、通信環境品質の改善を行うために設備が改善されているため以前より速度も出ているようです。

収納が充実している

40代/女性

評価:

収納が多い。特に2階段のベッド下の収納が大きく助かる。ゴミ回収がレオパレス専門業者で市指定袋でなくても回収してもらえるし分別が細かくない。

50代/女性

評価:

家具家電付きで収納がたくさんあるのが良かった。

レオパレスの収納スペース
  • ベッド下の大容量収納
  • ベッド横の階段収納
  • クローゼット
  • キッチン上
  • シンク下
  • シューズボックス(7足)
  • 洗濯機横
  • トイレ上
  • テレビ台上

レオパレスのお部屋はワンルームや1Kと手狭でありながら単身者でも十分な収納スペースが確保されています。

メインとなるのはベッド下の収納スペースで、高さ90㎝程度でシングルベッドと同じ広さが設けられています。

だいたいのものはこのベッド下の部分に納めることができるので、ある程度荷物が多くても問題ありません。

加えてクローゼット、ベッドまでの階段部分にも小さな収納スペースが確保されているので、あまり使わないものやストックを収納しておくことができます。

防犯がしっかりしている

レオパレスには「レオロック」と呼ばれるセキュリティサービスを提供しています。

スマホ1つで施錠ができる最先端の鍵システムのことです。

対象物件はこのレオロックが導入されているので鍵を紛失してしまうという心配がないですし、鍵を持ち歩かなくていいのでラクです。

レオパレスは大手セコムと提携しているので、そういった意味でもセキュリティ面は他の不動産よりもしっかりしていると言えます。

入居審査が全体的にゆるい

40代/女性

評価:

内見以外の殆どのやり取りがネットで出来て、家具家電付きで入居審査も早くて直ぐに入居する事が出来たのでよかった。

レオパレスの入居審査はクレジットカードの滞納歴などを調べずに、”その人が家賃を支払える能力があるかどうか”で判断する独立系と呼ばれる判断基準となっているので、他の不動産に比べると審査は緩いと言われています。

保証会社プラザ賃貸管理保証会社
審査方式独立系
審査難易度ゆるい

通常だと収入以外にも「正社員かどうか」「ちゃんとした職かどうか」「滞納歴やブラックリストに登録されていないか」まで調べられたりするので、審査基準のゆるさが伺えます。

また、マンスリープランなどの短期契約プランでは一括先払いとなるので極端な話、収入がない無職でも前払いする貯金があるなら入居することができてしまいます。

例えば自営業で現在収入はないけど貯金があるようなら「マンスリープランで借りる」という選択もできるわけです。

マンスリーに関してはほぼ審査はないようなものです。

ちなみに学割プランもマンスリープランの1つであるため、先払いすれば審査なしで入居できます。

キャンペーンが充実していてお得になりやすい

30代/男性

評価:

家具家電付き物件や家賃二ヶ月無料キャンペーンなどがあったので、なるべく費用を抑えたい人には本当に良いサービスだと思う。

40代/女性

評価:

良かった点としては家具家電付き物件があり、連帯保証人なしで借りられること。また割引キャンペーンが多く、短期契約できたり、入居初日からインターネット回線が使えることです。

レオパレスのキャンペーンや割引例
  • 家賃割引:対象物件は最大家賃2ヶ月分無料
  • ダブル割:礼金無料&当月もしくは翌月の家賃無料
  • 学生限定:レオパレスのメルマガ登録で1万円引き
  • 公務員割引:教員や警察官、消防士など公務員なら1万円割引
  • 友だち割:1人につき、2人なら1.5万円、3人なら2.5万円、4人以上なら3.5万円割引

レオパレスには様々なキャンペーンを提供していて、対象物件や対象者であればよりお得に入居することができます。

家賃2ヶ月無料や礼金+フリーレントがついているような物件だと10万円以上お得になることもあります。

他社だとキャンペーンも数千円単位だったり、全員が対象ではなく抽選となっているケースが多いのでレオパレスがより特典に力を入れていることがわかります。

防音性の高いノンサウンドシステムの部屋も取り扱っている

レオパレス=壁が薄いというのは当たり前となっていますが、築浅物件にはノンサウンド物件という防音性の高い建設を行っています。

LH値、LL値(L-値)は床の衝撃遮音で低ければ低いほど防音性が高くなります。

D値というのは壁から伝わる音の透過損失値で、逆に高ければ高いほど防音性が高くなります。

それぞれの値をノンサウンドシステムと比較した表がこちら。

構造軽量遮音(床)重量遮音(床)壁の透過損失
ノンサウンド(木造)LH-55LL-40D-40程度
木造LH-70以上LL-60D-40以下
鉄筋コンクリート造LH-50LL-45D50~

床の遮音性は物を落とした程度の軽い音ならほぼカットできるレベルです。

ノンサウンドと言っても「隣人の生活音が全く聞こえない」ということはありません。

ただ今までレオパレスに住んだことがある人からすれば天と地ほどの差はあるでしょうね。

こちらで詳しく調査結果をまとめたので、検討している方は参考にしてみてください。

レオパレスで借りるのは割高?

レオパレスには多々問題がありますが、費用がかなり安いのであればデメリットにも目を瞑ることができます。

レオパレスのマンスリープラン(ランクV)と同じレベルの家賃帯の物件を比較して2年間でどの程度差があるのか計算してみました。

マンスリープラン料金表

項目レオパレス(ランクV)通常の物件
2年間家賃3,078,240円2,280,000円
マンスリー手数料541,200円0円
敷金0円0円
礼金0円95,000円
仲介手数料0円104,500円
火災保険料0円約15,000円
鍵交換費用16,500円約16,500円
消毒費18,040円約15,000円
基本清掃料39,600円約50,000円
ネット利用料87,120円(ベーシック)約96,000円
2年間水道光熱費0円264,000円
家具家電費用0円約150,000円
2年間の総金額3,780,700円約3,186,000円

一般的な賃貸物件と比較してみると約60万円近くレオパレスのほうが高くなっています。

マンスリー手数料というのはいわゆる初期費用のことで、これが意外と高い。

この計算ではレオパレスの家賃帯に合わせましたが、実際は家賃自体ももっと抑えることができるので差も広がります。

マンスリープランというのは長期的に借りることを想定していないので通常の賃貸物件と比較してしまうと総合的に高くつきます。

学生プランも実は若干割高

学割と聞くと安くなるような印象がありますが、残念ながらレオパレスの学割プランは賃料そのものが安くなるわけではないので通常の賃貸物件よりむしろ割高になります。

これは学割プランが強制的にマンスリープラン契約となっているせいですね。

大学生で4年間住むことを前提に通常の物件(ランクM)と比較してみます。

学割プラン料金表

同様の条件の物件は家賃6万円相当でした。

項目レオパレス(ランクM)通常の物件
4年間家賃4,151,540 円約2,880,000円
マンスリー手数料家賃(部屋使用料)に含まれる0円
敷金0円0円
礼金0円60,000円
仲介手数料0円66,000円
火災保険料0円約30,000円
鍵交換費用16,500円約16,500円
消毒費18,040円約15,000円
基本清掃料39,600円約50,000円
ネット利用料174,340円(ベーシック)約192,000円
4年間水道光熱費0円約528,000円
家具家電費用0円約150,000円
4年間の総金額4,400,020円約3,987,500円

約40万円ほどレオパレスのほうが高いです。

学生プランのマンスリー手数料は何年間であっても変動しないため通常プランよりもお得にはなりますが、普通の物件のほうが若干安いです。

4年間で40万円なので年間10万円ほど安くなります。

ただレオパレスの学生プランは利用料以外の特典があります。

学割プラン特典
  • 物件変更特約:2年以上の契約で入居後1年以内なら物件変更可能
  • 複数物件申し込み可能:あらかじめ2カ所の物件を押さえて住む期間を決めることができる

住んでから「隣人がうるさい」とか「意外と学校まで遠くて面倒」という場合でも1度だけ物件の引っ越しがほぼ無料で行えるというサービスが物件変更特約。

やり直しができるというのはかなり大きいように感じます。

また、キャンパスが途中で変わる場合でも特典により住み替えが可能なのも学生プランならではの魅力です。

総合的に見れば学生プランは若干損ではあるもののサービス特典分を考えればレオパレスを選択肢に入れる価値は十分にあります。

レオパレス公式ページへ

後悔しないレオパレス物件の選び方

レオパレスの最大の問題は壁の薄さであり、入居してから後悔しないためにもお部屋選びは慎重に行う必要があります。

最低限後悔しにくい物件の見極め方や部屋選びのコツにつてまとめてみました。

角部屋・最上階を選ぶ

壁の薄さや上下階の音を気にするなら最上階かつ角部屋を選ぶと後悔のないお部屋を選ぶことができます。

1階と2階の中部屋・角部屋での住み心地

40代/女性

評価:

最上階で上の騒音も無かったし、不便を強いて挙げるなら近くに駅が無かったことぐらいでした。

40代/男性

評価:

巷で言われているほど壁は薄くはなかったです。階上(2階建ての2階)だったからかもしれません。

アンケート調査でも『騒音は気にならなかった』と言っている人は共通して上階を選択していることがわかりました。

レオパレスはアパートなので上階でも家賃がそれほど高くならずに済むので、長く住む人ほど住み心地を重視して2階を選んだほうが良いでしょう。

築浅の物件を選ぶ

2018年の施工不良問題によって改修工事が行われていますが、壁が薄いという苦情やトラブルはいまだに多いのは事実です。

問題発覚以降は施工不良のないような取り組みをしているため、新築や築浅物件であれば快適に過ごせる可能性は高いでしょう。

築年数の浅い物件は最新の技術によって建設されているため、古い物件と比べると気密性や防音性も高くなる傾向があります。

防音性の高いノンサウンドシステムを視野に入れる

レオパレスは通常の物件の他に【ノンサウンドシステム】という独自の防音技術を採用している物件があります。

ノンサウンドシステムというのは2013年4月以降に建設された特定の物件に対する遮音システムです。

具体的にはレオパレスの独自ブランド「MIRANDA(ミランダ)」や「CLEINO(クレイノ)」といった未来型賃貸住宅という位置づけの物件に採用されています。

床の遮音等級は重量鉄骨マンションより上の「LH-55・LL-40(木造)」となっています。

界壁に関してはTLD-45という数値なので、正直そこまで高くはありませんが、壁の薄さを懸念されている場合はノンサウンドシステムが採用されている物件を選んだほうが良いでしょう。

木造の他にも鉄骨造やRC造でもノンサウンドシステムが採用されている物件があるので見てみましょう。

学生以外はマンスリープランで長く借りすぎない

マンスリープランは短期的に借りる人が少しお得になるというプランなので、長く住む予定の人はかえって高くついてしまいます。

通常の物件と似た物件のマンスリープランを比較してみると、3ヶ月以上借りるのであれば普通に借りたほうが安くなる可能性が高くなります。

通常の物件マンスリー
1ヶ月目562,500円246,000円
2か月目687,500円492,000円
3か月目812,500円738,000円
4か月目937,500円984,000円

住んでから3か月目までは初期費用の差によってマンスリーマンションのほうが安いですが、4か月目以降は基本家賃が高い分通常の物件よりも費用が高くなるようです。

学生の場合はマンスリープランであってもお得なサービスがあるので損ではありませんが「どのぐらい住むかわからないけどマンスリープランで」という考え方は危険です。

まとめ

  • レオパレスがやばいと言われるのは壁の薄さからくる騒音トラブル
  • 家具家電付きによって費用を抑えることができるのが魅力
  • レオパレスで選ぶなら最上階×角部屋がおすすめ
  • 防音性が気になるなら『ノンサウンドシステム』採用の築浅物件を選ぼう

やばいと言われる大きな理由はやはり壁の薄さです。

施工不良問題もあって信用度が落ちているせいかレオパレス離れが進んで、赤字になってしまっているのが現状。

ただ、以前より問題は明るみになっていてクレームのおかげも相まって築浅物件はそこまで悪くないようなので、狙うとすれば築浅。

レオパレスがおすすめな人
  • 短期的に借りる予定の人
  • 初期費用の安いお部屋を探している人
  • 家にいる時間が少ない人

家具家電付き物件も多く、マンスリープランもあるので短期的に借りたい人にとっては利用価値の高い不動産だと思います。

短期プランを使って一時的に住むのであれば多少物件自体に問題があっても我慢できるでしょうし、割引を使って安く借りられるのでおすすめです。

『在宅ワーカー』『長く住むために借りる』といった場合には後悔するリスクが高いのであまり向きません。

レオパレス公式ページへ

家具家電付き物件はレオパレス以外でも探すことができるので、費用面を考えながら不動産は選びましょう。

部屋探しにおすすめサイト3選

レオパレスはマンスリープランや家具家電付きなど魅力的なプランも多いものの、壁の薄さがどうしてもネックなポイントです。

そこで部屋探しでおすすめできるサイトを3つほど紹介していきます。

イエプラ(部屋探しが超効率的になる)

イエプラ公式

イエプラの公式ページへ

運営会社株式会社コレック
対応エリア関東・関西
店舗数2店舗
物件数対応エリアの8割
特徴・他社サイト掲載物件の仲介手数料も無料
・自宅にいながら部屋探しができる
・チャットでやり取りが可能
・新着物件を手に入れられる
・細かい条件を伝えられる

イエプラは自宅にいながらLINEを通じて部屋を探してくれるサービスを展開しているオンライン型不動産です。

スーモやホームズに掲載されている物件もすべて紹介可能な上、ATBBと呼ばれる業者専用ネットワークのアクセス権がもらえるため、空室が出たばかりの新着物件も探すことができます。

2024年3月からは仲介手数料が無料となっているため、イエプラで紹介してもらうだけで初期費用を抑えることができます。

イエプラの公式ページへ

ユニオンマンスリー(格安の家具家電付き物件が探せる)

ユニオンマンスリー公式ページへ

運営会社ユーアンドアールホテルマネジメント株式会社
口コミ評価(google) (4.4)
対応エリア東京・千葉・神奈川・埼玉
店舗東京都新宿区西新宿7-7-26 ワコーレ新宿第一ビル
物件数約4,000室
仲介手数料無料
オンライン内見可能
他社物件の持ち込み不可
特徴・ウィークリー・マンスリー物件のみ
・全室家具家電付き
・寝具一式もついている
・敷金礼金不要
・水道光熱費不要

ユニオンマンスリーは1週間~2週間単位で借りられる『ウィークリーマンション』、1ヶ月単位で借りることができる『マンスリー物件』を提供している不動産会社です。

全室家具家電付きとなっていて、コンセプトは『格安』となっているため安い賃料で入居できるのが最大の特徴です。

家具だけでなく寝具もついています。

レオパレスとは違い、マンションも多く取り扱っているので騒音に悩まされにくい希望条件に近いお部屋を探しやすいです。

ビレッジハウス(初期費用が安い)

ビレッジハウス公式ページへ

運営会社ビレッジハウス・マネジメント株式会社
対応エリア全国
店舗数不明
物件数10,000物件、100,000室以上
特徴敷金・礼金・仲介手数料無料
更新料無料
リノベーション物件なので家賃が安い
契約すると最大3万円割引+フリーレント1ヶ月分

ビレッジハウスは政府が昔管理していた雇用促進住宅を一括で借り上げ内装をリフォーム・リノベーションした物件を提供しています。

通常の賃貸物件とは違い築年数が古くて安い住宅を買って賃貸物件として提供しているため広い割に安いという特徴があります。

敷金や礼金、仲介手数料はもちろん更新料でさえも無料です。

初期費用

最大3万円のキャッシュバックも行っているので初期費用がわずか数千円で済んだという人も中にはいるぐらい安いです。

1 COMMENT

西川裕貴

レオパレスに住んでる者ですが、上の住民のおっざんが、毎日半分恋かドンドン音を起ててる感じなんで、レオパレスに電話すると、証拠は? あなたの幻覚じゃないのだって(笑) 不定期にそれも時間バラバラなのに、どうやって録音しろって言うねん
大体、壁紙が薄すぎるのが、原因だろ❗ 皆さんレオパレスには気をくれぐれも気を付けて下さい❗

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です